電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の子供?に対してさん付けで呼んでいたんですが、血の繋がっていない子供だったんでしょうか?

子供?に対してずっとさん付けで呼んでました。

または、自分の子供でもさん付けで呼ぶ事はあるんでしょうか?

A 回答 (6件)

左側といいますか、進歩的な


人は、そういう呼び方をしますよ。

やれ、子供の人格とか、そういう
ことを考えたうえでの、呼び方だ
そうです。


そういう家庭は、家庭内暴力が
多いのではないか。

なんて、勘ぐっています。
    • good
    • 0

我が家は


中学になったらチャンはおかしいので
立派な大人だと認めてさんで呼びます
    • good
    • 1

三児の母ですが…さん付けで呼んでます。


勿論実の子供、むしろ命懸けで産んでます。
もう産まれた時から呼んでますけど、みんなちゃん付けなので、1人だけさん付けでなのである程度大きくなると呼ぶとすぐ自分の事だと子供が認識出来て楽でした。
    • good
    • 1

うちは実子ですが○○と呼ぶ時も○○くん、○○さんと呼ぶ時もありますよ。



小学校では男女関係なく○○さんと呼ぶみたいで、ちゃんと伝えたい時とかは○○さんと呼ぶようにしたりしています。
    • good
    • 1

私は高校あたりから母にはさん付けで呼ばれるようになりました。


それまではちゃんでした。

ちなみに、老人になった今は、妹や甥や姪、その他ほとんどの親戚からちゃんづけで呼ばれていて、さん付けは弟と父からだけです。
 
私自身はほぼ全員さん付けで呼ぶんですけどね。
    • good
    • 2

ありますし、むしろそれが正解かも知れませんよ。



親は子供の教育=先生でもあります。

良い先生は説明して教える先生ですが、一番良い先生は自分で行動して見せる先生です。

親である先生は子供に対して〇〇さんと呼ぶ事で、他人に対する敬意を行動で表わす癖(方法)を行動して見せてるのかも知れません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!