

長文です。嫌な方スルー願います。
私は31歳の子持ちで自動車学校に通っています。2ヶ月半前、入校式に来たという高校時代の同級生Aさん(女)に再会しました。Aさんは独身で医療系の仕事をしているそうで、31歳とは思えないほど若くて幼く見えます。若ぶる様子もなく自然体で、自分に似合う服を上手く着こなしカジュアルで親しみやすい感じの女性です。
私が分かりやすくて良かったと教えてあげた50代の先生を指名して練習しているのですが、最近もはやヒイキ⁈可愛がられてるなぁと思って見てしまうのですが、待合室にAさんがいるとニコニコしながら見ていたり、娘をからかう父親のような関わりをしています。他の先生もわざわざ近寄って進みが遅いAさんに心配そうに声を掛けたりして、遠くからでもニコッと笑ったりしています。
Aさんは自分でも言ってましたが、1段階オーバーして最近やっと仮免に合格したそうです。合格した日も担当の先生は自販機でパンを買ってあげて本当に嬉しそうに笑っていました。またある時の練習では教官室から出てきたその先生はAさんの頭をポンっとやって、他の先生達がケラケラ笑うというなんとも微笑ましいことをしていました。
そんなAさんを見てて、どうせ指導も甘やかされているんだろと思っていましたが、結構厳しく指導はされていると聞きました。
Aさんはいつも誰に対しても笑顔で少し天然。見た目は特に美人でも可愛くもないですが、小柄でポッチャリしてて、同性の自分から見てもフッと笑いたくなるような愛嬌があります。
もちろん先生からしたら多数いる生徒のうちの1人だろうし、ずっと指名されているから責任を感じて指導に熱が入ったり優しくするのはある程度は当たり前なんでしょうが、Aさんに対する関わりを側から見てると、多少なりとも娘を思う父親のような、どことなく情が見受けられてしまいます。
不運にも教習所でAさんと会う機会が多く、こんなにも目についてしまうのです。そんな私は4月中旬に入校したのにまだ1段階の効果測定に合格することも出来ず先に進めていません。おまけにAさんと違い体型もかなり太くウジウジした性格なので、心配してくれるような先生なんかいません。
この話を周りの人に話すと、どうせ自動車学校の先生なんて下心で優しくしているだけだと言うのですが、Aさんへの関わりは下心なんかではないと私は確信出来るくらい好かれているのがよく分かります。
長々と愚痴をこぼし、ひがみ根性丸出しなのは承知しています。自動車学校に限定せず、やはり愛嬌のある女性って老若男女問わず好かれるんですね。
だからと言ってAさんの真似は出来ないし、もちろん自動車学校は先生と仲良くなる場所でないことは当たり前です。でも出来が悪いのに、先生に心配されたり、ちょっかいを出されてるAさんを妬ましく思ってしまうのです。自動車学校は常に多数の生徒が出入りするので、生徒に情が移ったりなんかしないと聞いたことはありますが、そうでもないんだなと感じています。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
人間は感情のある生き物です
あなたのおっしゃる通り 愛嬌のいい人は当然 人から可愛がられ好かれますし 動物(
仮に捨て猫だって)ニャアと可愛くすり寄ってくれば飼ってもらえたりするのです
また、同じ事をしたり言ったりしても 可愛がられている人は許してもらえても そうでない人はこっぴどく叱られたりします
貴女はAさんの自然体の愛嬌の良さが羨ましいんですね
それは嫉妬とも言えるかもしれませんが それもまた感情があるからこそです
Aさんの真似はできないと仰ってますが それは自分自身の変なプライドがそれを阻止してるだけです
何もいきなり全部真似をしなくても良いんです
小さな事から始めたら良い
例えば似合う服を探す
自分から挨拶をする
なんでも良い
変わりたいと思ったら小さい事から少しづつ始めたら良いのに 一足飛びになりきろうとするから そのギャップに苦しむのです
千里の道も一歩から
ちょっとずつの積み重ねなら周囲も戸惑いません
人は変わろうと願って 少しずつ近づこうとすれば変われます
No.4
- 回答日時:
質問がよく分かりません。
たった一言でも楽しい会話が出来る人とは自然な会話が出来ます。
自然体でいられます。
どこか壁を作っている人とは楽しい会話もできません。
好かれるのではなく好まれる。
僻み妬みはみっともないだけなので、人妻で子持ちかもしれませんけど
せめて会話がしやすいように心掛けてみては如何でしょう。
No.3
- 回答日時:
そりゃあ愛嬌がある人は得に決まってます。
自動車学校に限った話ではなく、全世界中のあらゆる場所で、または我々人類の歴史において愛嬌がある人は得をしてきましたよ。それこそ豊臣秀吉とか。

No.2
- 回答日時:
妬み、僻み、嫉妬?
いいんではないでしょうか?
おっさんが年下の女性に対しての、優しさは、下心と好意・・曖昧ですよね。
下心がお下劣なものとも言えないし、好意(厚意)も下心が内在しているかもしれないし。
質問者さんは、まだお若いですね。
お子さんは小学生以下でしょうか?
私は、その辺りの女性(ママ)と関わることも多いですが、素敵な人も多いですね。
周囲から好かれるのは、独身、既婚関係ないみたいですね。
特に小学生以下の子育てというのは、本当に母親としても幸福な時期で、大変ではありますが、
それもあってか、溌剌としたものを感じさせる方も多いです。
子育ては周囲のお蔭様で成立するので、それで好感が持てるふるまいが身に付くのかもしれませんね。
自動車の免許を取得することに加えて、良い自己啓発?になったのではないでしょうか。
良い手本というか、その方の良い面はパクって、別の場でより感じのいい女性になるよう心がけるとか。
質問者さんも、それに負けないくらい自分の良い面に気付いてないというか、そんな気もしますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
車校の先生から好かれる生徒はどんな生徒ですか? 私は自分から話しかけたり挨拶したり教習中面白い話した
運転免許・教習所
-
教習所の教官 脈ありなことってありますか??!
片思い・告白
-
-
4
教習所の指導員は若い可愛い女の子の教習は嬉しいもんなんですか? 男性と女性の教習生で態度は変わるもの
運転免許・教習所
-
5
自動車学校の指導員が、指名生徒や気に入っている生徒に対して…
その他(教育・科学・学問)
-
6
車校の先生が「あ、この生徒のことはお気に入りだな」て思う行動や言動はなんですか?
運転免許・教習所
-
7
教えたくなる生徒
バイク免許・教習所
-
8
自車校の先生ってやっぱり可愛い子が居ると接する時の態度とか話し方とか変わってますよね? 変わらない先
運転免許・教習所
-
9
教習所の教官は、やっぱり可愛い女の子の指導だと嬉しいですか?
バイク免許・教習所
-
10
車校の指導員さんは、教習生のことをどのぐらい覚えているもの?
運転免許・教習所
-
11
教習所で指導員を指名したら本人にわかりますか?
その他(学校・勉強)
-
12
教官からのアプローチ?
その他(恋愛相談)
-
13
教習所の教官と話ししますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
自動車学校で適性検査の結果のことで呼び出されました
運転免許・教習所
-
15
教習所マジックについて 教習所の教官が生徒からモテる という話はよく聞きますが、何故 イケメンでもな
【※閲覧専用】アンケート
-
16
自動車学校の教官に特に何も言われないけど、自分の技能は大丈夫なのか
運転免許・教習所
-
17
教習所の指導員って喋らない生徒のことを 他の指導員同士で話しますか?
教師・教員
-
18
自動車学校の先生が好きです。
片思い・告白
-
19
教官のボディタッチは脈あり?それとも距離を縮めるための「接客テクニック」?
片思い・告白
-
20
自動車学校で・・
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
担任に不信感を持っています
-
学校で 優しい先生や面白い先生...
-
調査書を6枚必要なんですけど先...
-
やめたほうがいいんでしょうか?
-
なぜ職員室の先生は、要件を言...
-
仕事に罪悪感?というか複雑な...
-
専門学校の願書についてです 「...
-
個人面談でいつも言われること。
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
高校3年生です。 今日、生理痛...
-
先生とのセックス
-
女子生徒で先生が好き!とはよ...
-
名前を書き忘れたかもしれません
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
マラソン大会
-
学校の校長先生への宛名書き
-
小学生 電話で相手の親への謝罪...
-
生徒がリスカしてた時の学校の...
-
最近、学校のことで悩んでいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先生とのセックス
-
専門学校の願書についてです 「...
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
学校でスマホを使っているのを...
-
高校3年生です。 今日、生理痛...
-
大学受験の面接で得意科目を聞...
-
開封無効を開封してしまいまし...
-
小学5年の女の子のシングルマザ...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
名前を書き忘れたかもしれません
-
生徒がリスカしてた時の学校の...
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
小学生/一度あげてしまったもの...
-
中学3年生です。
-
動物看護の学生です。 先生が飼...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
高校生の時先生と関係を持った...
-
女子生徒で先生が好き!とはよ...
-
担任に不信感を持っています
-
学校で、「ちょっと待っててね...
おすすめ情報
ありがとうございます。本文にも書いたのですが、Aさんに優しい先生は、私が分かりやすくて良かったと教えてあげた先生なんです。なので私も何度かその先生で練習しました。当たり前ですが、Aさんのような扱いはされません。正直、『自分だって何度か練習で当たっているのに、心配どころか何もない…』と、醜い考えしか出来ないのです。仮免の試験も、検定コースは3パターンあることを生徒は知っていますが、どのコースになるのかは試験当日でないと分からないのです。ですがAさんは仮免試験のかなり前から、先生が『俺の予想だと多分このコースだと思う』と言って、検定コースで練習させてもらっていたそうです。仮免試験にいちど落ちてしまったそうで、次はコースが変わるのではとAさんが心配していたら、『変わるかもしれないけど多分同じだよ』と言われ、やはり同じコースで落ち着いて出来たそうです。
補足の続きです。多分その先生に限らず検定コースで練習させてあげる先生はいるんでしょうけど、以前他の生徒はコースが発表されたあと『コース言われたけど分かんない‼︎』とテンパっていたところを見ると、ずっと検定コースで練習させてもらっていたAさんが益々ズルイ‼︎と思ってしまいました。効果測定に落ちた時も、他の先生が練習問題をあげたり、ほんとーに優しくされています。出来が悪く手のかかる生徒ってことなんでしょうけど、先生方もなんか楽しそうなんですよね。Aさんって見た目も小柄で可愛らしい感じだから、構ってあげたい、何とかしてあげたいって気持ちにさせる力を持っているんでしょうね。Aさんがそれを盾にするような人だったら完全に悪く言えるのですが、なんせ自分が特別扱いされている自覚がなくホワーンとしているので、余計にモヤモヤするんですよね。
好かれると、好まれるの違いってなんですか?