dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教習所に通っているのどすが、何故か毎回同じ教官なんです。その教官がどうも苦手なんですけど、いくらバラバラの時間帯に予約してもその教官なんです。
あいつは運転が下手だからこの怖い教官にしとこうとか事務局でなってたりするんですか?
一人一人に担当なんていませんよね?友人派にも聞いたんですけど、普通は毎回教官は変わるって言ってたんです。別にこの教官が嫌だからと言うのを教習所に言うつもりはないですが何故毎回同じ共感なのか不思議です。

A 回答 (10件)

客の立場ですから、事務局に言えば、替えてくれるでしょう。



「いつもの教官は苦手だから、出来たら変更をお願いします」と
言うなら、問題ないでしょう。

「担当を決めて指導がうちのシステムです」と言われたら、
「わかりました」と、諦めればよいし、ダメで元々です。
    • good
    • 0

要注意人物

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やかましい

お礼日時:2024/02/29 19:08

実はその教官はあなたの事が忘れられないホモかもしれませんね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やかましい

お礼日時:2024/02/28 14:09

最近の教習所は全く判りませんけど昔はおんなじ教官になる事はあまりないですよ。


同じ時間帯ならあるかもしれませんけどバラバラの時間帯だから大体違う教官になりますけどね。

相手は仕事ですから何も考えずにたまたま同じ時間帯に会ってしまうんでしょう。
アルバイトのシフトのようなもので担当の人が決めるんじゃないんですか多分。
おそらく自分で決める事はできないと思います。
    • good
    • 2

>友人派にも聞いたんですけど、



同じ教習所に通っている友人ですか?
教習所が違えばシステムは違います。
「教習所では普通・・」などと決まっていません。
    • good
    • 2

>普通は毎回教官は変わる


別にそんなことはありません。
担当が決まっている方が、教習の進捗も把握しやすいですし、運転の癖や注意点が分かりやすいです。
そのため毎回では無いにしても、ある程度固定された教官に指導されることの方が多いです。
    • good
    • 2

その教官が謎の使命感に燃えてるのかもしれませんね。


アイツはオレが責任持って1人前にさせる!!みたいな。

気に入られてるんだと思います。
    • good
    • 0

そうどすな。

    • good
    • 0

うちの近所では教官固定です。

    • good
    • 1

担当者が決まっているんでは?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A