dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも時間遅れの韓国軍情報ですが・・

日本の防衛省も北朝鮮の弾道ミサイル8発を早期に探知し

迎撃システムは稼働しいつでも迎撃できる態勢は構築されていますか?

また、全てを迎撃出来る日本の兵器はありますか?

質問者からの補足コメント

  • いつもの岸田総理コメント

    「断じて許される問題ではありません」・・・

    これ何回目ですか? そんな女の腐った様なコメントより

    「次ミサイルを打って来たら、断じて許される問題ではありません」と

    「次ミサイルを打って来たら」と、なぜ言わないのでしょう?

      補足日時:2022/06/05 11:56

A 回答 (2件)

国内および領海内に着弾すればそれは当然我が国に対する攻撃です。


ですが、公海上に打っている限りは国際法上、何の問題もありません。

北朝鮮がミサイル発射実験をすれば日本の上空をとおって太平洋に着弾するか、日本海の公海上に着弾する他はないのです。

いま問題になっているのは北朝鮮が国連の安全保障会議で禁じているミサイル実験をしていることなんですよ。

なお、以前防衛省が、陸上イージスを岩国と秋田に設置しようとしていました。北朝鮮から日本の首都を守ろうと思えば、能登半島に迎撃基地をおくのが普通です。なぜそんなことろに設置したのか、米軍基地をまもるためのようですね。
「北朝鮮の弾道ミサイル8発ですが?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

現在のミサイルは
極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルで
日本の古いSM3やPAC-3などでは迎撃は不可能です。

お礼日時:2022/06/05 15:37

今、北鮮が撃っているミサイルの大半は、使用期限間近なもので、本来なら分解処分すべきところを、国威発揚も兼ねて、海に落として処分しているもので、「日本に撃ってきている」ものではありません。

 また、撃っているミサイルの弾頭は空っぽで、火薬なども入っておらず、さらに発射直後には飛行方向が分かるので、迎撃する必要がありません。 北鮮が本気で日本攻撃のために撃ってくるミサイルについては、①イージス艦搭載の迎撃ミサイル「SM3」による大気圏外での迎撃 ②東京・新宿区の防衛省を始めとして、全国に配備されている34基の迎撃ミサイルPAC-3による迎撃、の2段構えで撃ち落とす体制ができています。 また、北鮮の動向も24時間365日体制で、自衛隊がレーダー、人工衛星、航空機、艦艇などを駆使して警戒に当たっており、今のところは心配する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘はいけませんね?

使用期限間近なものなど嘘はいけませんね?
北朝鮮の今回発射したミサイルは単純な弾道ミサイルで、原形は第二次大戦でドイツが開発したV2号ですので、まだまだ飛ばす事には不自由しないですよ
なんの根拠ですか? 嘘はいけませんね?

それに時代は、極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルで
日本の古いSM3やPAC-3などでは迎撃は不可能です。

お礼日時:2022/06/05 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!