アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月入籍した者です。式や披露宴はしません。コロナ禍なので顔合わせも私の母(父は亡くなっています)と主人のご両親のみで行いました。
私には妹(病気療養中で無職)と兄(障がいがあり作業所に通っています)がおり、主人にはお姉さん(独身)と妹さん(結婚して子どもがいます)がいます。お祝いとしてお姉さんと妹さんからそれぞれ20万円ずつ頂きました。私としては、きちんとお返しをしたいのですが、主人は兄弟からなのでお返しは不要と言います。
私が母からお祝い(20万円)を受け取った際にお返しはいらないと念押しされてしまい母にお返しを贈らないので、それと同じこと、と言うのですが、どうもこのままではいけない気がしてしまいます。
私自身がお姉さんとは一度会っただけ、妹さんとはお会いしたことがないまま今に至るので、接点が浅いだけに頂きっぱなしではいけないのではと思っています。お中元も送りたかったのですがお姉さんは実家住まい、妹さんも実家から貰うだろうということで義実家にしかお中元を出さないと言われてしまい、では尚更頂いたお祝いに対してきちんとお礼とお返しをしたいと思ってしまうのですが…意見を押し通すべきではないのでしょうか。
ご経験された方に意見をお聞きしたいです、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私でしたら、お姉さん、妹さん、そしてお母さんにもお返しをします^ ^ お返しは要らない、と言われてもやっぱり嬉しいと思います^ ^

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!
やはり意見を押し通してでもお礼とお返しはきちんとしようと思います!

お礼日時:2022/06/10 19:44

1番に回答された方のご意見と同じです。

礼儀・儀礼としてキチンとお返しとお礼の言葉はいうべきです。あなたの事情は関係ありません。礼を尽くせるかどうかで今後のあなたへの評価が違ってくるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
やはり意見を押し通してでもお礼はきちんとしようと思います!

お礼日時:2022/06/10 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!