dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事のお客様で、お互いを「パートナー」と言い合うご夫婦がいらっしゃいます。

夫婦は対等だから「だんな様」「ご主人」「奥様」といった言葉には抵抗があるそうです。

「だんな様」「ご主人」「奥様」に代わる、「対等」になるような言葉を教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 質問の仕方が悪くてごめんなさい。

    いつもご主人の方と主にやりとりをしています。今回奥様に直接連絡を取りたい案件が発生しまして、ご主人の方に奥様の連絡先をお聞きしたいのですが、その際、「奥様の連絡先を教えて下さい」とは聞きづらく…また奥様に連絡をする際にも「ご主人より連絡先をお聞きしました」とは書きづらく…そのため「だんな様」「ご主人」「奥様」に代わる言葉を教えていただきたか思います。

      補足日時:2022/06/06 19:27

A 回答 (13件中11~13件)

夫婦間のお互いの呼び名なら、子供がいれば、パパママだろうし、いなければ名前をちゃん付けとかでは?


ご主人や奥様は、第三者が呼ぶ呼び名であって、代わる言葉などない。それとも、太郎さん花子さんと呼ぶ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の仕方が悪くてごめんなさい。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/07 11:14

連れ合い。



「パートナー」の直訳です。
ただ日本語が嫌だから言っているだけでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういうことですか!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/07 11:15

配偶者、妻、夫、うちの人、彼、彼女

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の仕方が悪くてごめんなさい。
私たち夫婦が外で呼ぶ時に参考にさせて下さい。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/07 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!