dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日から散々悩んでいます。
tomcatのJSPから外部jsファイルが読み込めません。
最初htmlのみでテストしたのですが
そのときは何の問題も無く動きました。
URLの指定の仕方かなと思いましたが、
cssのほうは同じ指定の仕方で効いています。

<!---------- JSP内容 ------------------------>
<!-- [テスト]ボタン押下でscript実行 -->
<html>
<head>
<title>テスト</title>

<script Language='JavaScript'
   type='text/javascript' charset="shift_jis"
src='/Test/script/Script.js'>
</script>
<script language='JavaScript'
type='text/javascript'>
<!--
function test(){
jstest();
}

function test1(){
alert("test1:OK");
}
// -->
</script>
<link rel="stylesheet"
href="/Test/css/Style_ver1.css"
type="text/css">
</head>

<body>
<form>
<input type='button' class="button"
value='テスト' onclick="test()">
</form>
</body>
</html>

<!---------- 外部js内容------------------------>
function jstest(){
alert("jstest:OK");
}
<!--------------------------------------------->

onclick="test1()"にすると動きます。

以前に作られた別アプリケーションのJ2EEのソースを見ると、
src=<c:url とcoreタグが使用されています。
coreタグの使用なしにURLを書くことはできないのでしょうか?

すいませんが、どなたか教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

環境面などいろいろな要素があるので、ひとつひとつ怪しいところを潰してみましょう。


(1)外部のjsファイルを読み込めているか?
(2)読み込んだjsファイルが動かせるか?

(1)については、ブラウザのアドレスバーに、
http://~ホスト名~/Test/script/Script.js
としてみて、jsファイルがダウンロードできるか、確認してみてください。
ここで404NotFoundなどと出るならば、まずはサーバからファイルが取得できない事が問題なので、
・パスの指定が間違っていないか?
・Webサーバ側の設定が間違っていないか?
などを確認する必要があります。
http://~ホスト名~/Test/css/Style_ver1.css
は読み込めるということなので、これとの違いを比べてみるといいでしょう。

ダウンロードできているとしたら、今度はブラウザが読み込んだはずの、jsファイルがなぜ動作しないかという問題になります。
見た感じでは動作するスクリプトだと思いますが、
ブラウザがスクリプトエラーを警告していないか確認してみてください。

たぶん(1)でエラーになるのでは?と思っているのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変お騒がせしましたが、実は実際使用するスクリプトの引数にJSPで作成したオブジェクトを持たせるつもりで、関数を呼び出していたのですが、そのオブジェクトを作成するのを忘れて、スクリプトでエラーがでて実行されていないだけでした。
ほんとにどんくさくてすいません。これからはもう少し注意します。
自己解決したのですが、締め切ることができなくて。
ごめんなさい。
これからも宜しくお願いします。

お礼日時:2005/03/30 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!