プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在FMV-BIBLO NB10ALを使用しています。WINDOWS XPでCPUはceleron1.06GHz、メモリ256Mです。windows起動に3~4分くらいかかっています。
スタートアップにはウィルスバスター、yahooメッセンジャー、Broadstationくらいです。
256Mのメモリ増設をした場合どういう作業が速くなるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
こちら初心者です。

A 回答 (6件)

メモリは机のスペースに例えられます。


机のスペースが狭いとノートを広げるだけで精一杯、文章を書いてるうちに辞書をひきたくなればノートを畳んで辞書を本棚から取り出して、そして又しまう。
机のスペースが広ければノート以外に辞書や参考書を置けるので、作業効率は高まります。
ただ机にノートや辞書を広げる時間はかかるので、最初の起動自体はそれ程速くなりません。
その後の作業が速くなります。
画像処理や動画を扱わなければ256MBで十分とも思えますが、こうした作業をするなら多ければ多いほうがよくなります。
もし購入時はもっと速く起動してたのに最近遅くなった場合は、HDDの断片化やWindows自体の不具合が出てきてる可能性もあります。
とりあえず「デフラグ」をやって、改善しなければWindowsの再インストール(リカバリー)もよいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
今のところインターネットがメインですが
画像処理などするときに増設検討したほうがいいのかなあ。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 15:08

起動に3~4分って言うのは電源を入れてからですよね。

でしたら、普通の起動時間ですよ。(速くはないですけど)私のパソコンは1GBのメモリですが同じ程度です。起動の早さにはメモリはあまり関係ないです。ただ、XPで256では足りないと思います。必要最低限です。メーカーは値段を安くするため一番けちるのがメモリです。よほど高い機種じゃないと512すらいれません。
メモリを増設した場合、速くなるのは大きなプログラム、大きなデータのファイルを扱うときです。
良くあるのはDVDを焼くときとか、デジカメ画像をレタッチするときなどですね。それと、複数のプログラムを同時に動かすときです。いまどきだと、音楽聞きながらデジカメ画像を修正したり、インターネットのwebページを複数開いたりする作業でしょうね。
出来れば、最低256を足して合計512にするのが効果的だと思います。ただし、起動時間は余り変わらないと思いますが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
そうです 電源を入れてからです。
起動時間はメモリとは関係ないのですね。
今のところインターネットがメインですが
増設検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 15:05

作業が早くなると言うより一度に扱える量が多くなります。


Windowsはメモリの量が足りなくなるとハードディスクを仮想メモリとして扱うため動作がとたんに重くなります。
メモリを作業机にたとえましょう。
小さな机に多くの書籍や文房具を置いて作業はしづらいですよね。
大きな机にしたら快適に作業できると考えたらいいです。
机上がメモリならハードディスクは机の引き出しです。
私もそんなに詳しくないのでこの程度の説明で申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
今のところインターネットがメインですが
増設検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 15:02

パソコンにやらせる仕事によっては格段に作業が早くなります。


基本的にメモリが足りない場合でも、ソフトが動作できるように仮想メモリという機能があります。しかし、これが原因で速度が落ちることがあるのです。
仮想メモリはRAMの代わりに、HDDを使います。もちろん、実行プログラムはRAMの中にないと動きませんので、不要な部分を切り出す形になります。
この仮想メモリの使用頻度が高い作業の場合にRAMの増設は効果が現れます。
3Dレンダリングで巨大なデータを計算させると目に見えて違いが出ます。
もちろん、Excelでも使用するセルの数が増えればメモリをそれだけ圧迫します。
メモリ不足は同時に起動するソフトやデータの量によって違ってきますので、CPUの占有度やメモリの使用量を見ながら考えても良いでしょう。

起動時にどれだけ早くなるかは分かりませんが、通常は256MBあれば十分に思えます。
ただ、後から色々とインストールしていて足りなくなっている場合は増設の効果があるでしょう。

私は最低でも512MBないと安心しませんし、予算があれば1GB以上のメモリを入れるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい内容ありがとうございました。
増設検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 15:00

PCを起動して、色んなソフトを使ってる時に「タスクマネージャー」に


CPU、メモリーがどの程度使って作業してるのか?が表示されてるので、
メモリーを増設すれば、今負担が大きいアプリの作業が軽減されます。

CPUを常時100%で使う様なソフトが有る時は、CPUの問題なので、メモリーでも改善はされますが
高性能の物にした方が効果は大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
一度タスクマネージャーを見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 14:56

WinXPで256MB、というと「まぁ何とか使える」程度ですね。


わかりやすく言うと、「普段から全体的に負担かかっている」ということです。

ですので、+256MBすれば「全般的に速くなります」。

※ それ以上の増設は「DVDの編集」とか「それ相応にメモリを必要とする」作業をするときに効果がでますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
全般的に速くなるのですか。
今のところインターネットがメインですが
増設検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!