No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>10log10(1200)
底が「10」で、真数が「1200」ということ?
底を [ ] で書くと
10log[10](1200) = 10log[10](12 × 100)
= 10{log[10](12) + log[10](100)}
= 10{log[10](12) + log[10](10^2)}
= 10{log[10](12) + 2log[10](10)}
= 10{log[10](12) + 2}
= 10log[10](12) + 20
= ①
電卓で
log[10](12) = 1.079181246・・・ ≒ 1.079
を求めて
① ≒ 10.79 + 20 = 30.79
もっとも、こんな面倒なことをするよりも、最初から関数電卓で
log[10](1200) = 3.0791812・・・
を求めて
10log[10](1200) = 30.791812・・・
とすればよいでしょう。
数値計算には、さっさと関数電卓を使いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 複素数についての質問です。 1+iの主値を求める問題で回答が以下のようになっていました。 1+i = 5 2022/07/22 04:04
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 【問題1】Log Kowの記述について 1 2022/09/26 23:44
- 数学 微分積分についての問題がわからない です。 3 2022/08/08 15:13
- 数学 微分積分の曲率についての問題がわからないです。 4 2022/07/16 16:23
- 教育学 高校化学 0 2023/02/15 07:32
- 数学 これまでに愚かな回答者を何人も見てきました。 それでも私は問うてみたい。 京都大学の入試問題に 「 6 2023/05/01 14:06
- 物理学 誘電率ε_0の真空中に、2つの円筒極板AとBがあり、 A の外半径はa, Bの内半径はbである (a 4 2023/03/10 20:28
- 数学 log底10真数1/75 ただし、 log底10真数2=0.3 log底10真数3=0.5とする 式 2 2022/05/30 22:51
- 数学 log{f(x)}=xβlogα ↓ f(x)=e∧(xβlogα) こうなるlogの定義 4 2023/04/18 12:10
- 数学 回答者どもがなかなか答えられないようなので、考えてみました。 ∫[0,π/2]log(sinx)/( 4 2022/08/31 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜxがe^logxと変形できるので...
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
lnをlogに変換するには・・
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
eの指数の計算がわかりません。
-
256は2の何乗かを求める式
-
y=x^(1/x) の 微分
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
連続ガス置換の式
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
log2の5は?
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
lnという式について
-
2を何乗すると6になりますか? ...
-
自然対数の底 e を持つ対数の計...
-
関数電卓の使い方
-
∫1/x√(x^2+1) の積分について。
-
自然対数をとる?とは・・・
-
e^x=2のときのxの求め方
-
ln5はいくつ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
256は2の何乗かを求める式
-
連続ガス置換の式
-
lnをlogに変換するには・・
-
log2の5は?
-
e^x=2のときのxの求め方
-
自然対数をとる?とは・・・
-
透過率から吸光度を計算する際...
-
y=x^x^xを微分すると何になりま...
-
eの指数の計算がわかりません。
-
なぜxがe^logxと変形できるので...
-
2を何乗すると6になりますか? ...
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
超初歩的質問ですが・・
-
数学 極限値
-
y=x^2logxのグラフの増減ってど...
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
おすすめ情報