プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デジカメ等にはPCに接続するUSBケーブルが付属されてますが、
ケーブルのPC側は全て同じですが、デジカメ側は各社、各機種ごとでコネクタの大きさが違いますよね?
CF、SD等のメディアをデジカメから引き抜く際に、データが飛ぶ可能性があるので、
各種コネクタが使用できる機器というのはあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

内容はよくわかりました。

ありがとうございます。

 マルチリーダを使用しないとなると各コネクタ対応のUSBケーブルを揃えるしかないと思います。ただ、新機種とかマイナー機種とかで取りこぼしもあると思いますし、あまりパッとした策でもない気もします。

 ケーブルは汎用の2タイプであればうまくいけば100円ショップで買えると思いますが、フジとかニコン/ペンタックスタイプだと正規品しかないと思います。まともに買うと高いので、中古を扱っているようなカメラ屋さんにハンパものがないか聞いてみるとかオークションで探すとかとなると思います。

 ケーブルについてはたとえばニコンの場合は普及機と高級機ではケーブルの形が違ったりします。

 現実的にはよく使われているケーブルは用意した上で、対応できなかった時用にノーブランドではない信頼できるマルチリーダを使った方がよいのではないかと思います。ケーブルだとマイナー機種とか古い機種、最新機種などの場合揃えきれない場合があると思います。現場系だとUSBを持っていないカメラもあると思います。リーダを使った際はカードを抜く際は「ハードウェアの取り外し」を行ってリーダごと抜いてしまうとか、PCごとシャットダウンさせてからカードを抜くとが安全なのではないでしょうか。かなり面倒ですが念を押すのであればそうしたほうがよいと思います。また、SDやメモリースティックなど書込み禁止ができるカードは禁止にするとより安全かと思います。

 確かにお客様のデータだと壊れるととても困りますね。データが壊れることがあるとはよい勉強をさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>現実的にはよく使われているケーブルは用意した上で、対応できなかった時用にノーブランドではない信頼できるマルチリーダを使った方がよいのではないかと思います。

この方法で言ってみようと思います。

>ケーブルだとマイナー機種とか古い機種、最新機種などの場合揃えきれない場合があると思います。

どうやらメーカー独自のものも多いようですので、結局その場合はマルチカードリーダーで行くしかないようですね。

非常に参考になりました。ありがとうございました。
回答を頂いたみなさんもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 13:11

 確かにメーカーごとにコネクタの形は違います。

機種にもよりますが、大きく下記に分けられます(PANASONICが思い出せません。すみません)。使用しているコネクタ部品のメーカーの違いなどから来る違いと思われます。

キヤノン、ソニー、オリンパス、カシオ
ニコン、ペンタックス
コニカミノルタ
フジ


>CF、SD等のメディアをデジカメから引き抜く際に、データが飛ぶ可能性があるので、
 最近の機種は大丈夫だと思いますが、データ飛びが心配でしたらメディアの出し入れをする際はカメラの電源を切ってアクセスランプが消灯したのを確認してからにすればまず問題ないかと思います。

>各種コネクタが使用できる機器というのはあるのでしょうか?
 この主旨がよくわかりません。PC側は統一されているので多数デジカメをお持ちでなのであればそのカメラごとのケーブルがあればよいのではないかと思うのですが。必要でしたら補足をお願いいたします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
質問内容が不足していて申し訳ありません。
仕事で、お客様がデジカメで撮影した現場写真を持ち込んできて、ケーブルは持ち込んでないが、マルチカードリーダ以外でデータを取り出せないだろうか?と思ったので。
自分の会社はカメラ屋ではないので、機材は主にPCのみですが、
各種ミニB端子からシリーズAに変換できるアダプタみたいなものと言えばいいのでしょうか・・・
でもどちらにしてもケーブルが無ければ話にならないので、質問を変更します。
各メーカーのUSBケーブルのみどこかで購入できないでしょうか?
norakiniさんによるとだいたい4種類必要なのでしょうか?
最終的にはカードを抜き差しするより、ケーブルで直に接続するほうが安全なので、と思いまして。
よろしくお願い致します。

補足日時:2005/03/30 11:01
    • good
    • 0

>デジカメ側は各社、各機種ごとでコネクタの大きさが違いますよね?



USBのコネクタで、規格で規定されているのは、
USBコネクタ(シリーズA)、USBコネクタ(シリーズB)、USBコネクタ(シリーズ・ミニB) で、

・PC側;シリーズA(大きい形状)
・デジカメ側;シリーズB、シリーズミニBの2種類
と思います。
機種毎にコネクタの大きさが異なる、ということは無いようにおもいます。

>CF、SD等のメディアをデジカメから引き抜く際に、データが飛ぶ可能性があるので、各種コネクタが使用できる機器というのはあるのでしょうか?

マルチリーダーを購入し(2000~3000円程度)これをPCの常時接続しておきます。デジカメの撮影が終了し電源をOFFしたら、デジカメからメディアを取り出し、マルチリーダーを使用して、データをPCにコピーしましょう。

デジカメ電源OFF時にメディアを抜き差しすれば、データが飛ぶ可能性は非常に低いと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
もう少し調べて見ると、ミニB端子にも規格以外に何種類かあるようですが、分かる方はいらっしゃるでしょうか?
マルチリーダを使って、データが飛んでしまった経験があるので。

補足日時:2005/03/30 08:51
    • good
    • 0

>ケーブルのPC側は全て同じですが、



規格品ですから同じです。

>デジカメ側は各社、・・・大きさが違いますよね?

こちらは、多くはミニサイズが使われていると思います。
これも規格なので、違いはありません。

>CF、SD等のメディアをデジカメから引き抜く際に

カメラの電源を切っていれば問題ありませんし、書き込み中に抜かない限り安全だと思います。

>各種コネクタが使用できる機器というのはあるのでしょうか?

パソコン側の端子は同一で、他方は2種類のサイズしかないので、2種類(2本)のケーブルがあれば足ります。
    • good
    • 0

>>デジカメ側は各社、各機種ごとでコネクタの大きさが違いますよね?


よほどマイナーでないかぎり USBの規格に沿った形状になっていると思います。


>>各種コネクタが使用できる機器というのはあるのでしょうか?
カードリーダーを買って それでPCにデータを送ればよいと思います
カメラ側のUSB端子が破損する事はなくなるので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!