

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
断然、30プリウスじゃ無いかな?個人的に軽自動車は50万くらいで乗る性格なので^^;ちなみに去年、中古車店営む友達から安くで30プリウス下取ったけど買うか?と言われ安くで買ったけど走行距離9万㌔。
日頃の燃費リッター悪くて20。1日平均25㌔の走行距離。買ってから3ヶ月後にはガソリン高騰し今の状態。本当に買って良かったし最強の足だと思う(笑)N-boxもいい車で何度か乗ったけど後ろに大人2人乗せたら、重っ!ってなってたし燃費対して良く無いし。でも、維持費税金安いのはいいですねNo.8
- 回答日時:
どっちもどっちって感じです。
税金はプリウスだと36000円ぐらい
軽だと1万ちょい
車検はプリウスだと安ければ5万ぐらい
軽だと4万ぐらい
燃費は調べたら分かりますが若干プリウスの方が良い
あとは住んでる地域次第でスタッドレスタイヤ代も出てくる。
プリウス中古の場合は売る時に値段はつかないぐらいだと覚悟はするべきぐらいかな?
結論的には潰れるまで乗るならプリウス
売るのを前提なら新車でNBOXかな?って思います。
No.5
- 回答日時:
プリウスの場合はリチウム電池搭載しているから、走行距離によってはリチウム電池交換費用に18万円ほどかかる時がある。
プリウスは特殊車両だから、故障した場合は費用がめちゃくちゃ高い(20万円~60万円)
NBOXも、故障した場合は高いです。ホンダ車は作りが特殊だし
ディーラー修理は1間相場が8000円と決まっているので
ホンダはわざと時間がかかるような作りになってるからです。
軽自動車の中で修理費が一番高いのはホンダ車
プリウスとNBOXを比べたら、NBOX買う方がいいかもね。
プリウスは中古になると売り価格は期待できないけど
NBOXは売れるからね。
整備士目線から言わせてもらうとこのような回答です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ボルボv60T4Rデザイン中古車について 2012年モデル走行13万キロ59万円1ヶ月保証付き 20 2 2022/06/27 12:39
- 中古車 個人売買で前期の30プリウス走行距離6万kmを85万円で売っている人がいましたが高いですか?妥当です 2 2022/03/29 21:24
- 中古車 NBOX この中古どう思いますか? 残クレ落ち 傷なし 走行距離23000km タイヤ、バッテリー、 6 2023/03/08 15:57
- その他(悩み相談・人生相談) 240万円で先代後期型のプリウスの24000キロ走行をディーラーで中古で買うのと、170万円で未使用 3 2023/03/19 08:39
- 査定・売却・下取り(車) トータルコミコミで走行距離58000万km.190万円で買うかトータルコミコミで走行距離2.2km. 6 2023/04/16 07:24
- 国産車 軽自動車の買い替えで悩んでいます。初めてだったので中古車40万のタント購入。 次にNBOXを買いたい 5 2023/02/27 19:48
- 中古車 安いけど年式の古い車について。私の車は軽四で新車から10年目になり、今年の車検を通すか買い替えるか迷 7 2023/06/02 14:01
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
- 中古車 軽自動車で走行距離1万キロの車と10万キロの車、初めて乗って違いは判るものですか? 8 2022/04/28 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 車の買い替え時期について 今乗っている車(CX5)が11年目で8万キロ走っています。車検に出したとこ 8 2023/05/09 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
プリウス30系、ステアリング...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
彼氏が日産で働いています。 今...
-
日立と日産
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
小説の作中での肖像権
-
セルシオのエンジンルームから...
-
ハイブリッド車には、スタータ...
-
田舎 レクサス 田舎で新車のレ...
-
トヨタ社員について詳しい方教...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
トヨタコロナは、今は新車販売...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
テーパー用ホイールをホンダ球...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
おすすめ情報