dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつか宇宙も終わるのに。
生きてる意味を教えて欲しいです。

A 回答 (8件)

生きる意味なんてものは、人間が辛いことを乗り越えるために作った言葉であり幻想です。


生きる意味なんて持たず生きてる人も多いと思いますし、私も別にないですけど、まあそれなりに楽しい。
    • good
    • 0

どんな時代でも生物が存在する意味は、種の保存です。



人類共通の意味は「人類の種を保存すること」
そのために全人類が生存しているのです。
億単位の人間がいるのは、種の保存の可能性を高めるためです。

子孫を残さない人も必ず含まれるので、数で可能性を高めています。
だから子孫を残さない人がいてもいいです。

それ以外の意味は個人的なものです。
意味が欲しいのなら、自分で考え、自分で意味づけしてください。
それで、何も問題ないです。
    • good
    • 0

意味なんてないですよ。


そんなものなんであると思ったんですか?
なんで他人が教えてくれると思ったんですか?
何かしら言ってくれればそれを正解とするんですか?
ご自身の思いに合致する回答を待っているだけですか?
    • good
    • 0

生きているんぢゃ無いんです。


生かされているんです。

これ以上は宗教の話に成りますから割愛致します。
南無釈迦牟尼仏
南無釈迦牟尼仏……。
合掌・礼拝。
    • good
    • 3

それを探してみんな生きています。


昨日を今日を、
そして明日をッ!

俺たちは
あしたのジョーだッ!
    • good
    • 2

たかが100年程度で人は死にます。


どうせ死ぬのだからと考えていたら死ぬまでの間はつまらないまま。

どうせ生きているし今すぐ死ぬ訳ではないのだからと考えれば、死ぬまでは有意義に生きる機会はできます。

もともと意味なんて無いかも知れません。意味があるから生きるというより、有意義に生きるために意味を付けるのかと思います。そうしないと倫理観も皆が同じ地域で生きるのも出来ませんので。

まずは、つまらない時間をただただ過ごして生きたいか、有意義に楽しく色々とやって生きたいか、ご自身の選択からかとは思います。
    • good
    • 0

生まれてきたものはしょうがない。



ハエだって猫だって生きていくしかない。
星も生まれてきた以上は消滅するまで
生きてる。

意味なんかないよ。
ただのプログラム。
時計と同じ。
動き出したら
電池が切れるまで針が進んでいくだけ。
時計が時間を刻むのに意味なんてない。
ただ針を動かし続けるだけ。
    • good
    • 0

あなたが生きている間には、


宇宙は終わりません。
生きること自体に意味があります。
哲学をやる暇があったら、
体を動かして汗をかいて下さい。
人のためになるボランティア活動などが最適です。
そのようなことを一生懸命するようになれば、
質問の様な疑問は解消します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!