
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
勉強し続けるか否かの違いでしょう。
ここでいう勉強とは、試験勉強とか
書物を読む、といったモノに限りません。
常に、誰かから、何かから学ぶ姿勢を
持ち続けて学んでいる、という意味です。
それでは
勉強し続ける人とそうでない人の
違いはどこから来るのか。
謙虚か否か。
学生時代にきちんと勉強してきたて
学ぶことが習慣化しているか否か。
そういうところで決まるのかなあ、
と考えています。
No.5
- 回答日時:
受胎後のプログラムされた自動的成長は、肉体的にも能力的にも精神的にも10代でほぼ終了する。
その後も肉体・能力・精神は、意識的に強化しなければ、何もしなければ衰えるだけだ。
向上心等前向きな意識がなければ、肉体・能力・精神は成長しない。そのように言い換えることも可能だ。
そのような20歳前後からの、やる気の有無もプログラムされた先天的な要素も多少はあるかもしれないが、概ね、後天的な属性だろう。
ということは、自動的に成長する10代までの過ごし方が、その後の意識的成長の有無に大きく関係しているのだと思われる。
ただし、それが後天的なモノならば、20代以降に成長が途絶えた、或いは後退した人でも、中年や後年になってから意識的に成長に導くことも可能だという話にもなる。
No.4
- 回答日時:
何にでも関心や興味を持ち、やってみよう・挑戦しよう、誰にも負けたくない・人よりも抜き出たい・優位に立ちたい・第一人者になりたい、という意欲が衰えない人でしょうね。

No.3
- 回答日時:
英才教育に通ずるもんですね。
ほとんどの人は養分脳です。
やっぱ成長過程にあるんでしょうね
教育とか言語とか判断力とか
テストの点数による成績至上学習がガンだと思います。
No.2
- 回答日時:
多分ですが、気付くか、気付かないか、では無いかと。
自分自身はもとより、他人に指摘された事も謙虚に受けとめ、直した方が良い事などのより良くなる為の努力を幾つになっても続けている人でしょう。自分では気付かず他人に指摘されても直さない、あるいは分かっていても直さない人は、いつまで経っても、いくつになっても成長しない、と言う結果になるのでしょう。文字にすれば簡単に見えますが、それをその通りに実践するのは難しく、勢い安易な方に流されるのが人間で、かく言う私も流される方が多いです。お恥ずかしながら。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解伏見稻荷大社籤文
-
自分に合っていて、楽だなと、...
-
天使みたいって言われることが...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
恋人は他人?
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
見知らぬ人に聞くのはおかしい...
-
iPhoneの画面の明るさはどれく...
-
自分以外は他人ですか?
-
DQNはなぜ自分がDQNだという自...
-
40代主婦です。 誰にも言えず… ...
-
分かりません。どうして人によ...
-
世間
-
授受動詞「あげる」「くれる」...
-
交通事故を起してしまったり 知...
-
親しい人でも妬んでしまう
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
私はソープ嬢とのセックスで満...
-
寂しいとか誰かと一緒に居たい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解伏見稻荷大社籤文
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
自分に合っていて、楽だなと、...
-
恋人は他人?
-
天使みたいって言われることが...
-
私はソープ嬢とのセックスで満...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
寂しいとか誰かと一緒に居たい...
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
清楚と言われるのが嫌!
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
分かりません。どうして人によ...
-
iPhoneの画面の明るさはどれく...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
バイトなんて
おすすめ情報
身長ではないです笑笑