
高齢者が増える
生産年齢人口の減少
スマホなどデジタル通信機器の定着
これらから、高齢者(男性が多い)の苦情が社会活動(通常業務)を逼迫させている面も少なくなく、
今後、徐々に深刻なものになると思います。
苦情には、第3者から見ればどうでもいいことが多く、説明しても、
思考がループしなかなか納得しない、自分の中の正義が勝つまで引かない等もあり、時間のロスになります。
どの分野も人手不足(人員削減傾向)ですし。
なんて、言えばいいんでしょう。
こういうの、どうしたらいいんでしょうか?というか、
どうなっちゃうんでしょうか?
傾聴なんて、言ってられなくなると思います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>苦情には、第3者から見ればどうでもいいことが多く、
あなたは第三者なのでしょうか。実は第二者ではないですか。第一者(質問では老人)、第二者(質問では通常業務として電話対応する人)が客観性を装って、それ以外の人に大事かどうかを語ったところで、「あーあ、始まっちゃったよ、この人」でしかないです。
>説明しても、
>思考がループしなかなか納得しない、自分の中の正義が勝つまで引かない等もあり、時間のロスになります。
それは対人スキルの低さ故です。説明すれば十分と考えているようですが、相手は説明を求めている訳ではなくて、実は、操作手段の限定とか、UIの悪さとかに対する苦情を述べていることが非常に多い。これは年齢に依らず一定数います。なので、真意を聞き出せないと同じ質問が何度もくる、複数の人、複数の年代から同じ質問が何度もくる羽目になります。
こういった基本的な原因を探るプロセスにスキルが無いなら、専門家を雇って業務分析から探らせるのも手です。
>今のこの状況(からせいぜい10年)をどのようにすべきか?どのようになるか?である。
ここでアプローチやコールスキルといった真の課題を解決しておけば、10年どころか30年ぐらいは、その改善だけで問題が対処できます。もちろん、その頃にはあなたが苦情を申し立てる側のサンプルになっているかもしれません。
>どの分野も人手不足(人員削減傾向)ですし。
ならば、その高齢者を雇って味方側に付けることですね。
と、プロセス分析とかコールスキル向上とか、抵抗側を味方に取り込むとか、ここまで書いてみました。そんな金は無いとか、立案する権限がないとか、効果がどこまで見込めるか不明だとか、そもそもそういったことに効果が出るか手法さえ分析する時間もないとかの言い訳も返ってきそうです。
それって、あなたが名付けた「ジジイ問題」があなたにも内包されているという証明を自分でしているだけのことですから、そうであれば自分も含めてジジイ問題、と認識してみてください。
人を困らせるタタリ神も、かつては若い者が憧れ慕われた者だろう。
自分ももっと老いた時に孤独や不安から魔道に堕ちてしまうかもしれない。
ある事柄についてをテーマにする時、質問者はどんな人かまで書く必要は無い。(書いても良いが)
私をどう思うか?というテーマではないんだよ。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
そう言うジジイが
戦後の焼け野原から、昼も夜も、働き通し
多くの子供を育て、現在の経済大国にしたんだから。
人手不足はジジイのせいじゃないよね
今の世代が、子供を産まないからだよ。
質問者:wvstvさんも頑張って4人ぐらいは生んで育ててよ
人手不足の原因ではなく、
人手不足の中、迷惑行為の対応までしてたら、余計、時間が無くなるという話。
敬うのと、迷惑行為の対応は別だ。
多少は武勇伝に耳を傾けるが、30分も語るなよ。
という話だ。
品格を失ってない高齢者は、武勇伝なんか語って、働き通しの忙しい若者の手を止めたりはしない。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
20年もすれば団塊の世代があの世に行き一気に高齢者が減ります
2050年代には1億人を切るでしょう
老人の問題よりも在日外国人の問題だと思います
現在300万人ほどですが子供が多く
在日中国人は毎年7%増えているとのこと
そしてハーフ、クオーターがどんどん増え
大坂なおみや八村塁などスポーツ選手でも有名ですが
これからはハーフの警察官、自衛官、市役所職員などが増え
アメリカのような人種差別事件も発生するようです
対して日本人は結婚も子供も産まないので
30年後には日本の人口の半分が在日外国人のハーフ、クオータになる
1 20年すれば景色も環境も変わる。
質問者が思うのは、将来もしくは最終的にどうなるだろうか?という興味ではない。
今のこの状況(からせいぜい10年)をどのようにすべきか?どのようになるか?である。
2 それより外国人のことの方が心配
話題を変えてい良いのなら、環境問題やエネルギー問題にすることも可能になってしまう。
話題を変えたい場合、テーマに十分答えたあとに、おまけ程度にこの場を借りて語らせていただく調で書くか、自分で質問を投稿した方が良い。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 テストステロンの変化で人類の性別が中性化している。生殖の未来はどうなるのか? 1 2023/01/01 16:07
- 高齢者・シニア 日本の多すぎる高齢者や団塊ジュニアってどうにかして半分ぐらいは削減できないのかな? 日本もつい40年 4 2022/05/05 15:16
- その他(ニュース・時事問題) 小論文の添削をお願いします。 7 2022/10/20 14:00
- その他(ビジネス・キャリア) スーパー銭湯における従業員のマスク着用緩和に伴う対応について 3 2023/02/25 22:01
- その他(税金) 産み終わった人間に他人の税金で支援する意味は? 少子高齢化対策なら 個人的には多すぎる人口を1900 3 2023/03/06 23:05
- その他(ニュース・社会制度・災害) ワクチン3回打った人間が全て〇ねば、日本の高齢者問題って解決しますかね? 2 2022/05/18 15:28
- 面接・履歴書・職務経歴書 今年の10月半ばに役場の試験を控えているものです!志望動機について考えているのですが中々良い言葉が思 2 2022/09/19 14:26
- モテる・モテたい 社会における格差って女性より男性の方が開きが大きいと思いませんか?弱者男性という言葉がインターネット 3 2022/11/05 11:39
- 政治 無為無策の自民党政権が続けば、生きがいが無くなって当然ですよね? 2 2022/06/14 12:18
- 消費税 社会保険料と消費税 2 2022/11/18 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまごっちは小さなバブル? ...
-
日本人も、日本の〇〇がブーム...
-
ウエスト・ハイランド・ホワイ...
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
エーチームグループ・エーライ...
-
「セクシー女優」という呼び名...
-
今年中に有名人になるには・・...
-
スポーツが得意な人に質問です。
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
-
彼女がエーライツ事務所に所属...
-
もし 数時間だけ タイムスリッ...
-
別冊フレンドの単行本のタイトル
-
誕生されるって敬語としておか...
-
皆さんにお聞きしたいことがあ...
-
おはようございます!中2の息子...
-
男性に質問
-
「憩って」の読み方を教えて下さい
-
女優の森光子さんは何歳に見え...
-
亀田興毅選手のファンです
-
ものすごく有名人が好きな時ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウエスト・ハイランド・ホワイ...
-
日本の有名な俳優女優ってアメ...
-
ジジイ問題
-
なぜ日本の音楽界は衰退したのか?
-
ノストラダムスの大予言って当...
-
日本人はなぜ考え方が甘いのか?
-
中古品が人気だと問題なのでし...
-
韓流スターかぶれの日本人おば...
-
グラブルはなぜAndroidの売り上...
-
わさびは、外国に人気があるの...
-
たまごっちは小さなバブル? ...
-
ももクロ佐々木彩夏と橋本環奈...
-
世界は韓国ブームですか?
-
ハーフはIQが高いんじゃないん...
-
日本のアイドルグループ、歌手...
-
アメリカ人などの外国人が好き...
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
40代以上の芸能人、有名人で見...
-
誕生されるって敬語としておか...
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
おすすめ情報
反射的にテキトーなこと言うんじゃなく、しっかり答えてください。
>あなたは第三者なのでしょうか。実は第二者ではないですか。・・・
老人が第1者でも、私があなたの言うところの第2者でも構わないが、ここでは第3者について言っている。私にとってはどうでもいい話ではなく第3者にとっては大した話ではないとう意味。
>それは対人スキルの低さ故です。・・・
質問タイトルや序盤から社会における高齢男性の影響みたいなものがテーマだと捉えることが出来ないのが残念。
試験で何らかの特定の社会問題をテーマとして少し書けみたいな問題があった時、各個人が対応力が挙げるべしと書くのか?君は。書かないだろう?社会の仕組みをどう変えていくか、考えていくべきかかくだろう?
1つの問題や事象に上手く対応できる人がいたとしても、総体的に困ってる人が多い。このことについてだ。
たぶん、論破したろうがもう先に来ちゃって、部分的に返してるだけなんだよ。
質問文を理解しなきゃ。
>ここでアプローチやコールスキルといった真の課題を解決してお・・・
だから、私と私の身回りだけが解決してもしょうがないんだよ。
>ならば、その高齢者を雇って味方側に・・・
定年延長、再雇用などあるが、何か有益な情報とか体験談は?
さっきから、自分の引き出しから出した情報なり意見があまりないんが、
部分的に返すばかりじゃなく、なんか披露してください。
書けないならいいです。
とりあえずブロックしておきます。
平行線だと思うし。
ありがとうございました。
質問者を痛快にやっつける ⇐ここに自分の満足を見つけたらダメだよ。
しかも、勘違いの正義の押し付けを拒否されたら、取り乱すとかもカンベン。
自分の中で膨らんでる、なんらかのモノを発散するため都合よく質問者や質問文を解釈しないこと。