
中古マンションを売却する際、使え無くなった エアコンは予め 取りはずしておいたほうが 良いでしょうか。
でも そう致しますと、あとも多分黒くなっていて、壁紙も張り替えないとですが 何れに致しましても又 同じ所に 次のオーナーさんが エアコンを取り付け為さる訳ですので 無駄な様な気も致しました。
費用対効果を鑑なみた場合、又は中古物件売却において、如何様な形がベストでありますか、又は ご経験談 又は お詳しい皆様方 のお教えを頂戴願いたくぞんじます。
何卒 宜しくお願い申し上げます。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
売却条件に書き込めば良いだけです
中古マンションであれば相応の経年劣化があるはずです
購入希望者と価格の譲歩、引き渡し条件など話し合いで決めましょう
最近はエアコン下取りキャンペーンなどもあり
壊れたエアコンも価値があるかも?
普通に取り外し処分すれば5000円はかかりますからね
有り難うございます。
実は エアコンの近くの壁紙の一部分(小さな範囲)が とても汚れていて、もしも そちらのカ所の壁紙を小範囲で替えるのであれば この際エアコンの所迄・・・と考えてみた次第ですが、
壁紙は、小範囲でも4~5万円
エアコン撤退は、取り外し及び リサイクル料金 含め 2台で2万円(某 量販店さん) との事でした。
でも、下取りキャンペーンや もっと リーズナブルにお取り外し頂けます事を お教え頂けましたので、お陰様で もっとちゃんと 相見積もりをおとりして、条件の良い形で 出来ますのでは・・・と 考えるに至る事が できました。
大変 有意義なアドバイスを 頂戴出来まして、とても お勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
売却先というか方法次第です。
業者売却なら外す必要はないですし、外したからと売値が変わるものでもありません。
残置物も同様で、業者買取なら多少の残置物は処分してくれます。
仲介で個人に売却するなら取り外して置くと買い手の印象が良いので売買交渉にほんの少しは寄与するかもしれません。
でも残っているのを前提で交渉するのもありですし、どうせリフォームするからそのままでとなるかもしれませんから、最初から外す必要もありません。
有り難うございます。
お陰様で "逆の考え方も有り" と言います事に 改めて 気ずかせて頂く事が 出来ました。
ターゲットは、仲介で 個人の方々ですが →リフォーム前提の方、そのままお住みに成りたい方、の何れかですが、値引き等の 大幅な交渉や、契約不適合責任を 一定期間 負います様な契約は 避けたい と考えてございます。
頂戴しました 貴重なアドバイスは、大変お勉強になりまして、そちらの点も視野に入れ 改めて ご検討させて頂くべきで有ります事と 存じました。
No.2
- 回答日時:
昨年、空き家になっていた実家を売却・処分いたしました。
そのときの経験を踏まえて回答いたします。
●【中古マンションを売却する際、使え無くなった エアコンは予め 取りはずしておいたほうが 良いでしょうか。】
⇒もちろんです。
「使え無くなった エアコン」ということであれば、なおさらです。
エアコンの取り外しや処分にも、それなりに費用がかかりますので。
すなわち、具体的には、相手の方(購入予定者)との売買契約締結時の交渉結果にもよりますが、通常は取り外すべきでしょうね。
なお、購入予定者が建物を取り壊して更地にする予定であれば、現状のまま容認してくれる可能性もありますけど。
いずれにしても、相手方と交渉した方がいいですね。
有り難うございます。
私も 確かに その様に思いました。その方が 印象も はるかに良いですよね!!
貴重な ご経験談を お聞かせ頂けまして、とても お勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 不動産市場に詳しい方、教えて下さい。 東京周辺でファミリータイプの中古マンションを探しています。 し 2 2023/01/18 19:46
- 相続・譲渡・売却 土地.戸建ての売買について "古屋有り" の戸建てを出す場合、 公簿と実測では、後者の方が、価格的に 4 2023/02/05 09:01
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 三菱の霧ヶ峰のエアコンについて 2 2023/01/02 06:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社所有の車を個人に無償で 4 2022/08/11 09:03
- リフォーム・リノベーション 札幌マンションの床暖房について 2 2023/01/29 10:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 古物商取得のための2万円を得るために自動車を売るかどうか…現金を得る最後の手段です。 11 2023/06/22 16:05
- 印紙税 相続マンション売却時の確定申告の必要の有無について 1 2023/01/28 11:51
- 不動産業・賃貸業 100万円の中古マンションを購入する時の概算費用教えて下さい。 2 2022/08/22 21:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
賃貸の取扱説明書を紛失
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
室内エアコンが前に傾いている...
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
【賃貸アパート エアコンが隠蔽...
-
家賃の値上げ
-
エコキュートのヒートポンプの...
-
お香のにおいは部屋に染み付き...
-
賃貸のサービス品のエアコンの...
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
どなたかエステムプランニング...
-
クローゼットに穴をあけてしま...
-
エアコンの水漏れでベッドが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
どなたかエステムプランニング...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
マンション退去費用に付いて
-
エアコンを取り外しました。ビ...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
エアコンのカビ 今年の2月末に...
-
賃貸のエアコンが入居時既にに...
-
引っ越し直前にエアコンが故障...
-
賃貸の取扱説明書を紛失
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
おすすめ情報