
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自賠責保険は車ではなく、被害者になった人のための保険です。
だから運転者のためではなく、貴方のような人が被害があった人だけに折ります、だから運転の技術などを考慮するのなら任意保険でしょう。
任意保険はもう遣っています、事故の多い人ほど支払金額は多いです。
No.5
- 回答日時:
任意保険は個人が加入しますが自賠責保険は自動車やバイクに加入します
自賠責保険とは、被害者を守るために国がやっている保険です
任意保険に加入していなくても被害者に支払われます
民法では、被害者が加害者の過失と損害額を証明する必要がありますが
自賠責保険は、加害者が無過失を証明できない限り支払われます
自動車を運転している以上無過失を証明することは不可能ですので
100%支払われます
>保険会社も損害が減ると思うのですが。
自賠責保険で足りない分(例えば通院の為のタクシー代とか)を
民間の保険会社が支払います
No.4
- 回答日時:
任意保険で対人も対物も無制限が普通ですが、こちらは
ゴールド免許割引、自動ブレーキ車割引が普通です。
また、何年も事故がないと、どの保険会社も等級が
上がって割安になって居ます。これは、保険会社変えて
も引き継がれることが多いです。
強制の方は、2年の車検時合算で6万くらいなので、年3万
任意は、車両も入っていますが、3年で15万なので、年5万
この5万側が、等級高く最大の6割引き位の結果です。
という訳で、高額な任意が事故率考慮です。
まあ、5倍とかではないですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 自賠責値上げ「割賦金?」どうして? 4 2022/12/03 01:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 東京都近郊で交通事故に強い敏腕弁護士を紹介してください。 1 2022/06/15 16:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 2 2023/04/02 10:07
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでお風呂のお湯の出...
-
先日走行中に下校中の小学生に...
-
免許一年未満 二人乗りでのバイ...
-
保険屋の友人からのお誘い
-
洗車機の事故について
-
当て逃げをしてしまいました。...
-
当て逃げ、ドアパンチしてしま...
-
駐車中の車のサイドミラーに当...
-
キズつかない程度の当て逃げ
-
細い道でドアミラーを歩行者に...
-
リスカの隠し方 こんばんは。学...
-
1ヶ月ほど前に当て逃げをしてし...
-
事故を起こしてしまったので、...
-
すれ違いでこすった…??
-
彼氏が最近免許をとったのです...
-
事故を起こしました
-
強迫性障害持ち? 先程警察に電...
-
追突事故 示談
-
断っているのに来る生命保険レ...
-
大人は誰しも無数の傷を抱えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報