No.2ベストアンサー
- 回答日時:
モチベーションは、出るものでは無く、出すもの。
一番取り組みやすい教科の、簡単なものを、「とりあえず」やる。
最初から、大きい荷物を持とうとしても、
やる気は出ない。
小さい荷物で、持ちやすいものを、「とりあえず」持つ。
No.7
- 回答日時:
モチベーション(motivation)は「動機」ですから、出るの出ないのというものではなく、あるかないかです。
もし、勉強する動機がなければやる気が出ないのだとすると、その対偶は、やる気が出るのは動機がある場合に限る、ということですね。現状はその程度のリクツも自分で考えられないような惨めな学力である、と自覚した上で、さて、動機はあるのかないのか。No.4
- 回答日時:
自分にご褒美を作るのも手ですね。
例えば、30分勉強したらスマホ10分できるとか、
お菓子を食べられるとかでもいいですよね。
勉強が終わったらOOができるなどといった決まりを自分で作れば
モチベーションが上がると思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.3
- 回答日時:
もし飛べないなら走ればいい。
走れないのなら歩けばいい。歩けないのであれば、這っていけばいい。何があっても前に進み続けなければならなのですマーティン・ルーサー・キング・ジュニア
私もとにかく前に進んでいきたいと思います・
「信じよ、されど確認せよ。」
Trust, But Verify
情報は日々移り変わっていてその時は正しくても時間経過で古くなっていることがあります。
「相手を信頼しつつ」、正しいのか、ソースはあるのか「自分でも確認」することが大事だと思う。
「努力したも者が成功するとは限らない。しかし、成功した者は必ず努力している。」
ベートーヴェン
「努力は必ず報われる」という言葉が本当であろうと、嘘であろうと、努力しなければ成功しないことに変わりはありません。 成功を願うのであれば、努力をするのは当たり前です。 失敗を恐れ、努力することをためらっている人の背中を押してくれる一言ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義務教育は廃止すべき
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
女性はなぜ本質的に物事を考え...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
保守党は教育問題に関してはど...
-
通信卒の人は学歴を堂々と名乗...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
左翼は人や地球や環境に優しい...
-
悪口言う人
-
℃ってなんですか?
-
高校生の 77%が正解を出せない...
-
男子校はなぜ誕生したのですか?
-
自分の言葉で生み出した経験則...
-
大学は若い時に行かないと意味...
-
全人教育って何でしょうか?
-
スポーツは勝つことだけが目的...
-
金は奪われるが知識は奪われな...
-
至急です‼️ 今高1で、現国のレ...
-
何で、人間世界って、こんな制...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
保守党は教育問題に関してはど...
-
左翼は人や地球や環境に優しい...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
女性はなぜ本質的に物事を考え...
-
通信卒の人は学歴を堂々と名乗...
-
男子校はなぜ誕生したのですか?
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
成田祐輔ってなんでイェール大...
-
家系が遡ると士族です。 公務員...
-
運動もゲームも勉強もできない...
-
日本は義務教育を廃止して、子...
-
世の中にはカスみたいな人間が...
-
大学卒業後の進路について人生...
-
自分の言葉で生み出した経験則...
-
至急です‼️ 今高1で、現国のレ...
-
東京都の予算は14兆もあるよう...
-
なぜ昔の人ほどなんでもかんで...
-
℃ってなんですか?
おすすめ情報