電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大人になり悪口言う人って親の教育が悪いんですか?

A 回答 (9件)

親の背中見て育ったということですね。

他人の子に悪口を言わせる人はいません、悪口を言う子がいたら注意するか怒るかします。
    • good
    • 0

そうだと思います


多分親のどちらか或いは最悪両親ともが
悪口大好き人間なのだと思います
    • good
    • 0

その人の性格が悪いんでしょうね。

    • good
    • 0

本人の素養です。



大人って書いています、親は関係ないでしょうや。
    • good
    • 0

性悪

    • good
    • 0

本人の精神年齢が低いと思います。


たとえ、親が悪口ばかり言っていても、まともな人間なら、むしろそれを反面教師にして、自分は悪口は言わないようにしようと思うはずです。
大人になれば、悪口を言う事が、他人のためにも自分のためにもならないと言うことが、わかって来るはずです。
 もし、悪口を言う事で、ストレスを解消しようと思っているなら、ストレス解消の手段が間違っていると言う事です。
    • good
    • 0

悪口を言う行為は、その人に関心が有るから言うのであって


関心も無ければ、言いませんよ

他人に対する関心度と、親の教育は無関係

中には、言わない・聞かない・そのような場に行かない 姿を
子供の頃から、見せている親はいます
    • good
    • 0

民質が悪いんです


粗悪な人間なんです
    • good
    • 0

大人になれば、全て自己責任です。


親の責任に転嫁できません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!