
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
内側に繊維が入っているから適正な空気圧で乗っていれば大丈夫と思う。
タイヤが劣化して、ひびが入ったのかと。
応急処置は不要だけど、乗り続けるならタイヤが減ってきたタイミングでタイヤとチューブを交換するとよいと思う。
No.7
- 回答日時:
試しに適正空気圧以上の高圧で空気入れてみてください。
クリンチャーだと思いますが、もし、内部のチューブがグニョっと飛び出してきそうな雰囲気がありましたら交換ですね。実際、適正空気圧で充填してあっても、走行中はそれ以上の力がタイヤには加わりますので、チューブがはみ出て、それが傷を受け、チューブがパンクしないとも限りませんから。
お試し下さい。
No.6
- 回答日時:
タイヤの山はあまり減っていないようなので、自転車をあまり使っていないようです。
しかしタイヤホイールのリムからは、水分が出ているように見えるので、亀裂の隙間から、水が入り込んだのかもしれません。少し気がかりなのでタイヤ交換したほうが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
私は、やばいかなと思います。
ちょっと膨らんでいますよね。
写真の加減なら気にする事はないかと。
例えば、空気もう少し入れたらもっと膨らむかも。
(入れすぎるとまともなタイヤでもバーストするからね)
ゆっくり走っていれば、万が一何かあっても【あーああ】で済むけどスピードが出ていて何かあったら危険です。ここを気をつけて様子見ながら乗るのはいいと思います。
途中で何かあったら困ると思うのなら交換しといた方がいいと思います。
ひび割れなんかは、すぐしますからね。
膨らみはよくないからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤに亀裂が入っていたらタイヤの交換時期に近づいているということなんでしょうか? 8 2024/07/16 16:40
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の後輪に長い亀裂が入っています。 昨年夏に後輪タイヤ交換したのですが割とよくあることなのでしょ 7 2024/01/08 17:21
- その他(住宅・住まい) 庭に置く物置、自転車をその中に入れることって実際よくあることなのかが想像できず、購入する物置のサイズ 4 2023/09/08 14:15
- その他(自転車) 人の敷地に放置された自転車は敷地の地主が処分や保管や利用していいんですか?(一般住宅の場合) 同じよ 5 2024/02/15 10:03
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の空気を入れる金属の部分がグラグラします、壊れているのでしょうか? 8 2023/09/27 15:42
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- カップル・彼氏・彼女 デートで自転車で移動する時に 4 2023/06/12 22:07
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の購入について 12 2023/08/09 10:45
- スポーツサイクル 自転車チェーンについて 3 2022/12/12 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のパンク修理で後輪をやりたいんですが 必要な工具て何個必要ですか? その工具をダイソーとかで揃
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のパソコンチェーンがこのようにサビ?っぽくなってしまっているのですが、こいう場合ってどうしたら
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
高校生です。 最近私はどうしても電動自転車が欲しいです。 でも親はだめって言います。 最近バイトを初
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
自転車についての質問です。 自分の自転車の後輪から変な音がします。 左ブレーキ(後輪のブレーキ)を軽
自転車修理・メンテナンス
-
6
パンク修理はムリ、チューブ交換しかない、とチャリ屋さんに言われてしまいました。 パンク修理とチューブ
自転車修理・メンテナンス
-
7
自転車屋にパンク修理できないと言われたのですがなぜですか?
自転車修理・メンテナンス
-
8
電動自転車を時速25km以上アシストするように改造した場合、原付きナンバー取得できますか
その他(自転車)
-
9
皆さんはタイヤの空気圧どれくらいの感覚で確認されてますか?
自転車修理・メンテナンス
-
10
6段自転車がボロボロになったので、中古の3段自転車を買いました。6段自転車の時は、いつも3段か4段あ
自転車修理・メンテナンス
-
11
フル電気自転車って、税金とか払うのですか?全部で1年間でいくら位ですか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
12
自転車のタイヤの空気って停めてるだけでも減っていきます?
自転車修理・メンテナンス
-
13
自転車の改装
自転車修理・メンテナンス
-
14
日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね? 逆に英式バルブが一般
自転車修理・メンテナンス
-
15
自転車の空気入れは月1ですよね?
自転車修理・メンテナンス
-
16
自転車のペダルがクランクに取り付きません。ネジ山に問題があると思うのですが、解決策はあるのでしょうか
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車のリムの汚れについて
自転車修理・メンテナンス
-
18
パチンコだけで食ってる、いわゆるパチプロってまだ存在するのですか? 存在するなら、いったいどんな方法
その他(自転車)
-
19
私は数年前から、パナソニックの電動自転車に乗っていましたが、電動自転車は、違法なのですか? 違法の電
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
20
エンデュランス系のロードバイクにある程度の未舗装路や砂利道もいけるようなタイヤを履かせたいのですが、
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライト修理代、または...
-
自転車修理について教えてください
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
自転車タイヤの互換性
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車のチェーンにシリコンを...
-
メインフレームのカーボンをエ...
-
自転車のタイヤに亀裂が入って...
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
日工TANAKAのチェーンソー ECS-...
-
家に放置していた自転車につい...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
ロードバイク105 di2 のコンポ...
-
自転車買い替えについて
-
自転車についての質問です。 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車修理について教えてください
-
シマノ社のリアディレーラーに...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
クロモリフレームの内側を塗装(...
-
MAXTREKは中国メーカー Amazon...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
自転車の修理
-
電動自転車の前輪リムの材質を...
-
自転車のライト修理代、または...
-
giant escape r3のクリアランス...
-
横浜市青葉区の藤が丘または青...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
任意保険 ロードサービス 故障...
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車の前輪辺りの異音
-
自転車のペダルが回らなくなり...
-
家に放置していた自転車につい...
おすすめ情報