
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
JAなどが各月分にわけた在庫を持っていて、8月は8月分のものを出し切っただけです。
9月に入り9月の在庫が出回ったというのが現状。(9月は令和5年のものも新米も出る)
もともと8月9月は新米の時期直前という時期なので例年在庫も少ない
8月は地震などの影響で買いだめが始まり、報道のせいでさらに買いだめが加速したので店頭から一時的に姿を消した
ふるさと納税など通常のルートとは少し違うケースは8月も手に入れやすかった
No.7
- 回答日時:
例えば
新米と古米が並べてあったら、どちらを消費者が購入するでしょう
大方の人が 新米を購入するでしょう
そうなると、新米の供給量が不足するブランドが出てきます
それを防ぐ為に、新米と古米を混ぜて 新米として販売するブランドも
これは、今に始まった事では無く 昔から有ることです
その為には、古米を卸売り業者でストックしておく必要が有るんです
でなければ 10割新米で出す事になりますからね
決して農家とかでは有り得ません
何故なら、そんなに大量に保管するスペース有りませんからね
有るとしても、せいぜい数俵程度で、流通に供給できるほどは 無い
No.6
- 回答日時:
農家!
というのは非常にわかりやすいんだけど・・・・
一時的に高くなっても、こういうことをきっかけに更に米離れが起きれば
よりコメの余剰や値崩れが起きるんで、生産者が売り惜しみというのは可能性として低いよ
ほとんどの農家は、秋の収穫が済めばそのコメを売り払って収入としないとその年に支出した経費を精算できない
そもそも夏場のうちに予約金という形でカネを受け取っているので売らないという選択肢は無い
流通過程で流す数量とその金額を天秤にかけてたという方が納得感が高いけどね
流通は米離れがおきたとしても農家ほど影響受けないしね
No.4
- 回答日時:
買いだめしてた人が、お米を十分に確保できたので、売り切れなくなったというだけです。
在庫があっても精米できる量には限りがあります。
精米できても運べる量には限りがあります。
それを超える量を購入されると、売り切れとなります。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
米価を上げたいという希望を、農林水産省は持っていたと思います。
また、流通業者は、米の流通を止めることで値上がり&利益増加を期待していたと思いますね。
で、両者の思惑が一致して、在庫0の状態となり、米の販売価格がアップして、新米が流通しはじめても、以前より価格をアップした状態にできたってことではないでしょうか?
ネットでは「悪者は、農林水産省と中間流通業者」であり、そして一番悪いのは、農林水産省の減反政策だということみたいでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 北陸新幹線 6 2024/04/29 21:28
- 農学 お米の保存 惣菜の仕事を始めました。 昨年の新米を1年分買い、置いていた場所が冷房や暖房をかける部屋 4 2023/08/29 07:56
- 食べ物・食材 精米前の新米と古米の見分けかたってありますか?? 7 2022/09/04 08:58
- 新年・正月・大晦日 神棚に 2 2023/01/15 08:59
- 電車・路線・地下鉄 米原~敦賀の区間のみ、特急列車に乗る人はいますか? 3 2023/09/24 01:00
- その他(災害) もう「冷夏」は来ないのでしょうか。 2 2024/05/21 21:26
- 食べ物・食材 今月中に急遽引っ越すことになりました。 お米について。 冷蔵庫の中身はカラにする必要がありますが、わ 7 2023/07/09 00:49
- 新年・正月・大晦日 おれはうそをつかれてますか? 2 2023/12/22 23:44
- 世界情勢 平均寿命が世界トップクラスで長く、乳幼児死亡率も低い日本は素晴らしい国だと思いますか? 4 2023/08/19 08:46
- 分譲マンション マンションを買うなら、築何年以内? 1 2024/05/11 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニにクレームを入れようか迷ってます。 先日ファミマに行きころじゃがを2種類2個ずつ揚げて貰おう
スーパー・コンビニ
-
令和の米騒動の最中 初めて 30キロ入りの玄米のお米を購入しました。 まだ他にお米が残っているので
食べ物・食材
-
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
-
4
コメ不足。
医療・安全
-
5
レジ袋有料化で起こる店員の胸くそ対応! 本日はツルハでの出来事 カゴがほぼ埋まるくらい(少し重いくら
スーパー・コンビニ
-
6
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
7
どうしたらいいですか おこめ売ってません。 どうしたらいいですか
スーパー・コンビニ
-
8
庭に流し台を取り付けたい
DIY・エクステリア
-
9
昨晩、マイナ免許証の報道がされましたが、その中で、ある青年が、便利だけれど全部知られるのが怖いと。
その他(行政)
-
10
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
11
マンション購入後悔
分譲マンション
-
12
中国産松茸と日本産松茸の違いってあるんですか?
食べ物・食材
-
13
住職を葬儀に呼ばないで家族葬を行いたい場合
葬儀・葬式
-
14
冷蔵庫買い替えの際の搬入について教えてください。 廊下通路(外)に洗濯機が置いてあるタイプのアパート
専門店・ホームセンター
-
15
カバーが外れたこのコンセントは付け替え可能でしょうか。 食器棚と壁の間にあり、10センチほどの隙間し
DIY・エクステリア
-
16
お米がどこも売ってないんだけど。 どこか売ってるとこ知らない?
スーパー・コンビニ
-
17
はちみつって体に悪かったりしますか? 天然のはちみつなのですが美味しくて一日に大さじ2くらいはたべて
お菓子・スイーツ
-
18
戸建て1階の庭水道からホースを繋げて2階のベランダへホースを上げてバケツに水を汲んだ場合‥水がホース
電気・ガス・水道
-
19
ピラフ、チャーハンて同じじゃないんですか?
ファミレス・ファーストフード
-
20
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
コンビニの店員の男にぶつぶつ...
-
昨日、たまたまYouTubeで観たの...
-
PB商品はよく購入しますか? 食...
-
ローソン100の店員はなぜ荒んで...
-
スーパーで見かけた光景 先日、...
-
スーパーへ買い物に行き、弁当...
-
ナフコかバローどっちが好きで...
-
スーパーの商品をいろいろ見て...
-
私は、スーパーで働いています...
-
コンビニ弁当でいちばん美味い...
-
至急質問です。明日タイミーで...
-
私がコンビニ店員さんにイラッ...
-
ポイント交換、 仕事がらコンビ...
-
セブンイレブンは潰れたほうが...
-
漫画みたいなエピソードがあっ...
-
今コンビニに電気代を払いに用...
-
最近のスーパーなどのお菓子っ...
-
オーケーストアで販売されてい...
-
食品スーパーは将来的に安定し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのトイレ
-
店やコンビニで買える 美味しい...
-
レジでの話とか
-
ぼくいろんなコンビニで働いた...
-
セブンイレブン店員です。セブ...
-
自販機の釣り銭口の小銭さがし
-
ファミマで150円で腹がいっぱい...
-
コンビニ店員
-
スーパーで見かけた光景 先日、...
-
あなたの好きなスーパーのお弁...
-
セブンイレブンで、お昼に食べ...
-
たまごっちローソン限定
-
皆さんの街のロ〇アってどうな...
-
切手 購入し渡されたが切れてい...
-
セブンイレブンは潰れたほうが...
-
【大黒字のスーパーマーケット...
-
このチョコ売ってるならところ...
-
チューハイ
-
サザビーは最後、アクシズに放...
-
令和のコメ騒動⁉
おすすめ情報