dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達や家族や経済的に恵まれとても幸せに寿命をまっとうしても、数百年後にその人の名前や顔も特定できる屈辱的な恥ずかしい動画が拡散されてしまったら、その人の人生台無しだと思いますか?

また、ご自分に置き換えた場合どう思われますか?

A 回答 (2件)

いえ、普遍的善とその対義を知ってるからです


「己の欲せざる所は人に施す勿れ」
「汝の隣人を愛せよ」等々
愛の概念を知ってそれを行動理念にしていれば
後世で何を言われようが気にはならないからです

愛ゆえの行為ならば後世で何を言われようが
「あの時はそれが正しいと思ってたから仕方ないよね」
って思い反面教師として欲しいと願うでしょう
利己的、悪意による行為ならば
「さもありなん」と思うでしょう

まぁ童話の「幸福な王子」ですね
自分が良かれと思って行い、それが善に分類される行為ならば
他人の評価は気にしないって奴です
それは過去~現在~未来の人の評価だろうが変わらない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、、!

お返事頂きありがとうございました!

お礼日時:2022/06/20 18:33

歴史上の人物の評価は時代毎で変わりますので


人生台無し~とは思いませんね
ただ、普遍的道徳観で悪を成してたなら
その評価は後生でも変わらないでしょうね
(例えば私利私欲による犯罪)

自分がそうなった場合~
というか、私は誰かに批評される事を前提に
社会生活営んでますので
それが今の人か後生の人かは考えてないです
自分の価値観で正しいことばかり出来る訳ではないが
出来るだけ間違った事はしないようにしてます

屈辱的~とは突き詰めると主観、自分がそう思う
って話なのでそこは意識してないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お答え頂きありがとうございます。

人や経済的に恵まれ、充実した人生を寿命まで過ごせたら後世の人に笑われようが侮辱されようが、人生台無しだったとは思わないということですよね、、

そう思えるのは、自分を知ってる人がいない時代に自分の姿をどのように見る人がいようと違う時代だともはやその姿は自分じゃないと思われるからですか?

または後世の人が笑ようが侮辱しようが、過去の人の映像なんて一瞬で忘れてしまうだろうと思うからでしょうか?

お礼日時:2022/06/19 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!