dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①死後に世の中から永遠に称賛される人生 と ②死後100年後に屈辱的な動画が永遠に出回ってしまう人生 

①と②ならどちらの人生を生きたいですか?

①これからあなたが生きてる間は死ぬまでずっと孤独で貧乏で楽しいこともないが、死後にあなたが評価され歴史的にも大きな功績が永遠に残り人々に尊敬される人生。

②家族や友達、お金にも健康にも恵まれとても幸福なまま寿命をまっとうするが、死後100年もしくは500年後にあなたの名前と姿が特定できる屈辱的な恥ずかしい卑猥な動画が永遠にネットに出回ってしまう人生。

フェイク動画だと思われる可能性もあるし、フェイク動画を検知する技術も進みフェイクだと断定できるシステムができる可能性も考えられます。

A 回答 (2件)

ちょうど100年前が舞台であるゴールデンカムイの土方歳三のことか?


諸葛亮孔明とか源頼朝とか織田信長とか、女体化させられたり悪魔になったり巨大化したり死後も大変だよね。

自分は別にどっちでもいいです。死んでるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答頂きありがとうございます。

死んだあと100万年後に出回ったとしたら気にするかと言われたら、私は気にするし永遠に侮辱されるなんて耐えられないと思ってしまいます。

ですが死んだあとなら気にしないかもという人が意外に多く驚いています。

死んでからかなり年数が経って永遠に出回ったとしても、もはやそれは自分ではないというふうに捉えるからどっちでもいいのでしょうか?

お礼日時:2022/05/22 20:25

2です。


遺族がかわいそうだけど、私は利己的な人間なようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

ご回答頂きありがとうございます。

死後かなり年数が経ってから屈辱的な動画が出回ってしまうと想像しても2でしょうか?

それは死後何万年も経っていたらもはや自分ではないからですか?

お礼日時:2022/05/22 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!