dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名前間違いでネットで拡散されました。
知り合いが父の伝記を出版してくれましたが、楽天をはじめとする多々の出版社が、父の名前を間違ってネット上に掲載しており、間違いが拡散されたと思われます。各出版社にこれを訂正してもらいたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

書籍内に記載してある(その知り合いの)原稿もテキストは合っているのに、


書籍の販売用の宣伝テキストだけが間違っているのでしょうか・・・

原稿が間違っているなら、仕方ない事だし、
宣伝用のテキストが間違っているだけなら、それを掲載しているネットの運営に連絡して、訂正してもらうしかないでしょうね。

ビジネスだと思って、(いたずらではない事を証明し)丁寧に連絡するしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪さっそく電話をしました。日曜日でも対応してくれる会社もあり、原因がある程度わかりました。出版元の会社が間違いを発信したようです。論外な原因なのですが、明日は月曜日。片っ端から電話をかけます。

お礼日時:2022/06/19 23:12

出版された伝記の表紙に貴方の父親の正しい氏名が表示/表記されているのであれば、楽天をはじめとする多々の出版社に電子メールでネット上に掲載された自分の父親の氏名が誤っているので大至急訂正して欲しいと伝えれば良いと思います。

誠意のある出版社なら直ぐに訂正してくれると思います。そうで無い場合は、いつまでも訂正され無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく電話をしました。日曜日でも出てくださる会社もあり、なぜこのようなことが起こったか、おかげさまで理由がある程度のことがわこりました。

お礼日時:2022/06/19 23:01

とにかく電話しないと始まりませんね。


出版社も伝記の主人公の名前を間違えたままでいるわけにも行きませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪さっそく電話をしました。日曜日でも対応してくれる会社もあり、原因がわかりました。明日は月曜日。片っ端から電話をかけます。

お礼日時:2022/06/19 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!