
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Stephenie Meyer
Little, Brown and Company
237 Park Avenue
New York, NY 10017
USA
が宛先のようですが今は「数千ものファンレターを受け取っている為彼女には渡していない」そうです。ここに出した方の証言だと代理人によるカードが返ってきただけみたいです。今のところは無理そうですね。
参考URL:http://www.fanmail.biz/75992.html
No.1
- 回答日時:
米国の女流作家 Stephenie Meyer さんのことですね。
彼女の公式ウェブサイトというのはあります。
→ http://www.stepheniemeyer.com/
彼女から発せられるメッセージを読むのには必読のサイトなのかもしれません。
他にも、The Twilight Saga に関する公式ページというのがあります。
→ http://www.thetwilightsaga.com/groups
ここにいろんな人が登録して、ファンの一人としての文章を投稿しているように見えます。
こちらの方が、作者の目に触れる可能性は高いのではないでしょうか。
あえて紙による手紙を出したいのなら、本人の住所などはもちろん非公開でしょうから、彼女の作品を出版している出版社あてに出すことはできると思います。
彼女の作品のパーパーバック版を購入すれば、出版社の住所は分るはずです (たとえば Little, Brown and Company が彼女の本を出しているようですが、子供向けの本の出版社でしょうか)。
Little, Brown and Co. の住所は、下記のページに出ています。
→ http://www.jacketflap.com/pubdetail.asp?pub=4006
New York にある出版社のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、辻仁成さんの本を読ん...
-
出版社の異なる書籍で、ISBNが...
-
森絵都さんにファンレターを・・・
-
裁断済みとは?
-
DocuWorksについて教えてください
-
『栞のテーマ』から娘に「栞」...
-
コルクシート
-
PDFのしおりの表示倍率を変更し...
-
本の感想を知りたいとき
-
図書館の本を汚した場合の弁償...
-
裁断済みです。 メルカリで参考...
-
PDFファイルのしおりの付け方
-
図書館で一度借りた同じ本をま...
-
図書館の本を水濡れさせたか聞...
-
○○自炊とか自炊○○みたいな言葉...
-
図書館へ購入をリクエストすると。
-
ブックコートフィルムを貼るサ...
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
-
図書館に楽譜はありますか?
-
adobe PDFのしおりを畳む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外作家へのファンレター宛先
-
誤字(誤植?)を見つけました。
-
出版社の異なる書籍で、ISBNが...
-
「ヘタリア」の人気投票
-
海外の作家さんのファンレター...
-
恩田陸さんへのファンレターは...
-
有川浩さんに手紙を出したい!!
-
フランク・マコートについて
-
酒井順子さんにファンレターを...
-
出版社が変わり単行本→文庫本に...
-
小説を書いてるのですが、出版...
-
出版社と作家
-
複数の出版社から本を出してい...
-
名前間違いでネットで拡散され...
-
作家の先生にお手紙やメールを...
-
DocuWorksについて教えてください
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
-
PDFのしおりの表示倍率を変更し...
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
おすすめ情報