dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまは100円でも、早晩150円・200円になりそうな商品を考えてけろ♪
スリッパ・サンダルは いまや200-300円する "高額商品" だぞ。

「100均で今後 値上げが想定される商品は」の質問画像

A 回答 (3件)

乾電池、10年前ダイソー名入りアルカリは


単3も4も、6本入りだった。
5年前5本になり、今も5本だが、もうすぐ
4本でしょう。
150円にせず、100円のまま本数を減らす。
出来ればそうしたいはず。

150円とかは、会計が面倒。
自動精算機と、スマホ決済で大丈夫でも、
百均というのに、百円商品が半分以下では
看板倒れですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

シビアな回答ありがとうございます。
「数物」のステルス値上げですね(^^♪

>>看板倒れですから。
⇒週刊誌の与太記事によると、倒れるのは看板だけではなさそうな雲行きらしいです。

お礼日時:2022/06/19 16:10

ほぼすべて。

値上げしなくても容量変更で実質値上げ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

まともな商品知識が無くて、BA欲しさに意味不明な回答を晒す行為は、己の生き恥を晒すだけだぞ。
今後とも回答して来んで宜し。
な!!!
#1 #2 さんの回答を見習いなさい。
私から君への上から目線に塗れた命令と指導だ。
(^。^)y-.。o○

お礼日時:2022/06/23 10:24

プラスチック製品はほぼ値上げでしょう


タッパやビニール袋やゴム手袋など日用品は値上げすると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
「タッパ類」は痛いよね...。

先日は「四角いゴミ箱」(100円)を4個買いました(笑)

お礼日時:2022/06/19 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!