dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通じゃないメンヘラなどといわないでほしいことをいわれ辛いです。

縁切ったしもう数日たってます。

相手に萎えることをされぼーとしてたらいわれました。

面と向かっていわれたのはこれが初めてだし拒絶否定されたことはなかったので辛いです。

いままでおもっててもいわなかった人の方が多かったのかなぁとも思います。

自分なりに前向きになろうともしてたけど全否定されて全てが崩れ落ちました。

こんな男無視でいいですか?
まともに相手するだけ無駄ですよね?
私がおかしいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • また言われるんじゃないかと不安で怖いです

      補足日時:2022/06/20 09:56

A 回答 (3件)

メンヘラであろうと普通じゃないであろうと、気にしないで良いと思います。



言われた時にご指摘ありがとうのお礼を言えるぐらい強くなって下さい。
お別れしたのなら尚のこと、貴方は自分自身をもっと大切にしたら良いですよ!
同じ1日を過ごすのに、考え方一つ。貴方が毎日笑顔で過ごす事が心豊かになりますし前向きな考え方に変えていけると思います。
人間は皆んな長所と短所があります。長所を沢山増やしていく事が貴方の成長に繋がると思いますよ。
人の言葉にいちいち落ち込んでいたら崩れてしまいますからね、素直でいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれと割りきれるよう頑張ります

お礼日時:2022/06/21 00:35

まあ思ってても言わずに離れいったり、言わないままにしてこく人のほうが多いですね。


自分に思い当たる節があるならそこは治したほうがいいですよ。男は無視していいですが、ハッキリと言われて良かったかもしれませんね。
    • good
    • 1

これだけの状況説明で、納得してもらえるという


意識が問題です。

まあ、心当たりがない事では動じないものですから
痛いところを突かれたのでしょう。

反省すべきは反省、改善できるところは改善しましょう。
長年甘えっぱなしの人には、お礼しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!