
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この of については [be動詞 + of + 名詞] という形で理解すべきです。
この of が無くても意味は分かりますが、of を入れる理由は基本次のとおりです。
be動詞で繋いだ文は "A man is an animal." というように主語と補語が同じ属(ここでは同じ生き物)であることが厳密には求められます。しかし "He is same age." は he(人間)とage(年齢)とは別の属で、厳密にはそのまま be動詞で繋ぐことはできず of をいれて "He is of same age" とします。
ご質問の is of a mother も同じことで profession(職業)とmother (母)は別物なので "the profession is a mother" としないで "profession is of a mother" とします。もうひとつ例をあげると "She is of a good family" (彼女は良い家柄だ) 。
このbe+of+nounの詳細な説明と使い方は次のサイトが参考になります。
https://english-reading.net/2020/02/09/s-is-of/# …
No.3
- 回答日時:
(a profession) of a mother の ( )内が省略されているからです。
高サラリーをもらって当然の職業とは、母親のそれ(職業)だ。
という意味です。私も母親なので同感します(笑)。でも、その分見返りも大きいですけどね。
No.2
- 回答日時:
of
14 ((比喩))[a [this, that, someなど] A of a B]AのようなB. ▼A ofで形容詞的な役割を果たす
an angel of a girl [=an angelic girl]
天使のような少女
a mountain of a wave [=a mountainous wave]
山のような波
that idiot of a salesman [=that idiotic salesman]
あのまぬけなセールスマン.
【プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説】
https://kotobank.jp/ejword/of
■
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文の意味 6 2023/07/14 17:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 The climate of Tokyo is milder than Michigan. という英 5 2022/04/04 16:44
- 英語 次の文のthemが指すものは何でしょうか? 5 2023/05/17 22:17
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 Left wholly out of consideration is the realm of i 2 2022/04/24 16:05
- 高校 物理の問題の解説お願いします。 1 2023/03/04 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
special thanks are due to
-
kindの比較級って、more kind?...
-
どうしたらこれがタフ構文だっ...
-
of being
-
all the students と all of th...
-
perfectとperfection?
-
■I am of the opinion that~に...
-
よいでした よかったです
-
高校英語 比較級について
-
most of the peopleとmost peop...
-
「実入り」の表現について
-
v から始まる英単語
-
強調構文と形式主語構文
-
It was very fun は間違い?
-
日本人が発音しにくい英単語
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
Expire date(有効期限)について
-
「~のなんのって」の意味
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
「近くの」と「近い」
-
perfectとperfection?
-
most of the peopleとmost peop...
-
all the students と all of th...
-
ultrasonicとultrasound
-
almost all (of) the~
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
国語の文法(中学2年)
-
ア・フュー・グッドメン
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
remain C と hold C の違い (...
おすすめ情報