
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
のんさんと同じ症状を持つ者です。
(過敏性腸症候群)(十二指腸潰瘍)他の方の回答にあった様に「早食い」や「良く噛まないで飲み込む」傾向が有ると顕著に出ます。あと朝食取ってないと腸内が空っぽなので昼食後良く鳴ります。(朝食は大事ですよ!!)
午後1時からの会議や商談で大きく連続して鳴ってしまい恥ずかしい思いや
商談が不成立になった経験が多々有ります。
経験上特に私に効果が有ったのは0.5ℓ~1ℓ程度の液体(水、お茶、ジュース)等一気に飲むと音が小さく鳴ったり、気にならない程度に収まりました。(個人差や体質で絶対に収まるとは確約できませんが・・・・・)
高2だと多感な時期ですしイジられたりして大変だと思います。
1度病院の先生に相談してみては如何でしょうか?
私は腸内のガスや動きを改善する薬を処方してもらい大分楽になりました。
私と違いのんさんは未だ未だ若いのですからお体大事に労って下さい。
No.2
- 回答日時:
「恥ずかしい」ととらえがちだけれど、お腹が鳴るのは
胃腸がきちんと機能している証拠であり、健康な体の証なんですよ。
・早食いの人やしゃべりながら食べる人は空気を飲み込む量が多く、
お腹が張ったり音が鳴りやすくなります。
・一度にたくさん食べるとそのぶん胃の収縮運動が大きくなるため、
食事の2〜3時間後に大きな音が鳴ることがあります。
・個人差がありますが、体質によって特定の食品を摂ったあとに
お腹が鳴りやすくなる場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹の弱い人は振袖の締め付け...
-
ウエスト食前55cm→食後75...
-
寿司を食べたあと腹を壊すこと...
-
女の子と69してるときにおなら...
-
妻のおならについて。。。
-
彼氏といる時に大きい方の便が...
-
【バリウム】完全に出たと言う...
-
彼氏の家にお泊りしたのですが...
-
睡眠中のおならで悩んでます
-
彼氏と同棲しているのですが。。
-
下痢した時の飲食店バイトについて
-
日本テレビ 水ト麻美さんはオナ...
-
緩下剤としての流動パラフィン...
-
便が太い
-
就寝中の便失禁
-
最近飼い犬の散歩中に便意を催...
-
20代の女です。彼といる時に大...
-
飲み物によって便の色が変わる...
-
射精する寸前におならが出ても...
-
今日の授業中、口を大きく開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お腹の弱い人は振袖の締め付け...
-
ウエスト食前55cm→食後75...
-
コーヒーも牛乳もお腹壊さない...
-
学校で静かになると、お尻らへん...
-
おなか細すぎですか?
-
夏って汗かくとお腹痛くなりま...
-
胃もたれでお腹空かず食欲が無...
-
ある男性がケーキを持ってきて...
-
少し恥ずかしいお話をします。 ...
-
●授業中の腹痛について●
-
お腹がなってしまう.....
-
食事はお腹が空いてから食べて...
-
お腹をへこませたい
-
授業中めっちゃお腹がグゥ〜と...
-
満腹中枢がおかしいです。 昨日...
-
生理でお腹痛くなったり体調崩...
-
男性のみなさんはデート中に腹...
-
腹筋と大食いの関係
-
オートミール食べるとお腹張り...
-
お腹が鳴る。
おすすめ情報