
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
虚偽の申し込みの影響は、実際に申し込んでみないとなんとも言えません。
むしろ、虚偽の申し込みをしてどのような結果になったのかの方が重要です。また、年金担保融資制度は、今年の3月で新規受け付けを終了しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08142.html
年金担保融資制度以外で、年金を担保にすることは例外なく全て法律で禁止されていますので、現状、年金を担保にお金を借りることはできません。
https://www.nenkin.go.jp/faq/jukyu/kyotsu/tanpo/ …
No.2
- 回答日時:
ローンの支払いが停滞したとかなら信用情報センターにグレーのステータスが付いて、その後のローン審査に影響が出てきますが有ったんですか?
ここはドーンと構えたらいいのでは
また、50万円のディスクトップって事業でもしない限り必要ないと思う
CADの事業でも起こしてるなら速度の速い機械が欲しくなるが、教えてgoo!で文字を打つぐらいなら1/10の5万円ので十分に思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD ...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
自作PC パーツが安い時期
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
オススメのパソコンを教えてく...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
グラボの性能がでない
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
-
ryzen9700xCPUで自作PCを組み立...
-
上部にファンをつけたい SYCOM ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカードなのことなの...
-
80万の中古車を分割払いで買う...
-
自動車税は利息なしの分割払い...
-
ドスパラのパソコンに於けるロ...
-
実質年率と分割払い手数料の違い
-
ドスパラで75万円のパソコンを...
-
JCBカードwで分割払いにしたい...
-
こんな物価高の世の中 分割払い...
-
クレジットカード 分割払いの枠...
-
ペイディ リアルカードの、分割...
-
Applewatchを彼氏に誕プレであ...
-
JCBカードのデビットカードは分...
-
分割払いは何個迄出来ますか。
-
分割払い
-
機種変更について SIMフリー版...
-
クレジットカードの分割払い
-
W-VALUE中に名義変更をすると
-
分割払いの締め切り日とかって...
-
ショッピングローンJACCSで新し...
おすすめ情報
実は、以前虚偽に基づく申し込み(実際に働いていないのにどこそこ働いていると書いてしまった)を何回かしてしまいまして、信用が無くなったのではないかと感じています。
次は障害者年金を担保としてローンを組もうと考えているのですが、これは実現化するのでしょうか?
いくら担保があったとしても、一度虚偽に基づく申し込みをした者には厳しい対応をするのでしょうか?