
車検満了車を出張買取不可直接お店に行く場合についての質問です。
車検を受けるか買うか迷ってしまい車検満了過ぎてしまいました。買取査定してもらう所は決まりましたが出張買取が難しいとのことでその日は満了車に乗って売りにお店に行く予定です。
車のこと自体色々と知ってるわけでないので知人にも付き添ってもらうため一緒に来てもらうことにしました。
でも、さすがに知人を隣りに乗せて乗車は考えられなくて知人には後ろについて来てもらう事になりました。
それで捕まることは余りないと思いますがもし当日車を買取に持ってく際に捕まった場合事情を話せば解放されるか買取場所まで警察も付いてくることになりますか?
あまりない事ですが経験した方はどうなりましたか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
無車検乗車ですが、警察はプロと思ったほうがいいですよ。
車が怪しいではなく、あなたが怪しいと思って車を止めますから。
>それで捕まることは余りないと思いますがもし当日車を買取に持ってく際に捕まった場合事情を話せば解放されるか買取場所まで警察も付いてくることになりますか?
あるわけないやろ。そのまま警察に連れていかれます。
一応、車検がなくても公道を走らすために仮ナンバーが用意されていますからね。
ついでに
その車屋に対する想像
買う気なんかさらさらない。
あなたが、持って行く。ただでの引き取りを強要。
あなたが、断る。あなたが店を出たら、店が警察に「車検切れの車が走っている。」と通報。そして、厳しい処分を受ける。
あなたは後悔する。私の回答を、鼻で笑ったことを。
正直な話
1万円でも価値のある車なら、見に来て持って帰るでしょう。
車検もない車で、ようやく店にたどり着いたやつが交渉決裂して乗って帰るわけないと思ってるからね。もし10万円の価値があっても、ここがあかん、そこがあかんといって0円にするのが、やつらの手口ですからね。
やつらは、人の足元見て利益を出す商売という事を忘れたらダメね。
仮ナンバーを取って持って行くと、値段が合わなければ持って帰ると思うと頑張って値段付けるかな。
No.4
- 回答日時:
>車のこと自体色々と知ってるわけでないので
知ってる/知ってない以前の問題なんですけど・・・
オススメできるコトは、仮ナンバーの交付を受けるか、オートキャリアで運ぶかの2択だろうな。
>もし当日車を買取に持ってく際に捕まった場合事情を話せば
車検切れを認識して運転したということで、運転者は
無車検:道路車両車両法違反
無保険:自動車損害賠償保障法違反
の合わせ技で、
行政処分:違反点数6点(30日の免停処分)
刑事処分:6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金
が科せられる交通違反で検挙され、当然、クルマはその場から動かすことは認められない。
>買取場所まで警察も付いてくる
アナタだけ行っても仕方ないと思うんだけど・・・無理矢理クルマを動かそうとしたら、その場で押収されるコトもあるだろうし、”強行突破”しようとしたら現行犯逮捕されても不思議じゃない。
No.3
- 回答日時:
車検切れで捕まる事はないと思わない方がいいよ。
事故したら、警察呼ぶことになるからその時にバレますので。
もしくは、その買い取り業者が警察に通報する可能性だってあります。
なので、車検切れの車をある場所まで移動させる場合は
仮ナンバーを借りて、それを取り付けて走行すればOKです。
知人を使わず、仮ナンバーを使ってください。
ちなみに車検切れで警察に捕まったら免停ですよ。
No.2
- 回答日時:
車検切れ車をそのまま運転してはいけません。
自動車臨時運行許可(仮ナンバーを申請し、許可を受けて下さい。
車検証、自賠責保険証、身分証明書、自動車臨時運行許可申請書が必要。出発地もしくは到着地、もしくは経由地の市区町村の窓口で手続きを行います。仮ナンバーの有効期限は、最長5日間です。
以下、例。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-z …
https://www.city.kawasaki.jp/templates/faq/250/0 …
No.1
- 回答日時:
車検満了車は、車検切れです。
車検切れは車に乗ることができませんし、使用することができません。このままでは法律に罰せられます。多額の費用が出ますが、必ず車検を受けてから買取を行ってください。もったいないことですが、法定上やらなければなりません。車検前に買い取りしたい場合、車検切れの1カ月前までに行ってください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
車検について。 右後ろのリアウ...
-
車検出してからすぐエアサスの...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車検の時の納税証明書について
-
車検証を探しても、手元になく...
-
嫁の親が車検切れ
-
車検について! 車検して後日郵...
-
「パブコ」は不正車検取得問題...
-
タイヤ空気圧の警告灯がついた...
-
JB23 アクスルオイルシールにつ...
-
車購入後の維持費について
-
リアルスピードエンジニアリン...
-
車検について。運転席側の外の...
-
ウェストゲート
-
車検は満了日から1ヶ月前? 30...
-
車検から戻ったら気づいたクル...
-
車検後のカバーの汚れ 車検が終...
-
これって車検通りますか?(シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
車検について。 右後ろのリアウ...
-
車検から戻ったら気づいたクル...
-
GLASSY アシストグリップ
-
サイドビューカメラの車検基準...
-
車検証シールを 貼る位置
-
車検について。運転席側の外の...
-
ATにシフトブーツをつけたら車...
-
アンテナ破損してますが、車検...
-
自動車の車検書ですが やたら他...
-
車を車検に出して部品の取り寄...
-
カーディーラーって車検のノル...
-
登録日と車検日のズレ
-
車のボンネットが曲がっている...
-
車検ではシガーソケットのヒュ...
-
もうすぐ車検なのですが、車内...
-
車検証の走行距離数記入ミスに...
-
軽トラックの荷台を取り外した...
-
自賠責保険の期間重複は可能?
おすすめ情報