
助けてください。親が洗濯の時にカメムシを部屋に入れてしまいその虫が1時過ぎに隣の部屋から私の部屋に気づいたら来てました。ずっと天井飛び回ってて殺虫剤スプレー吹きかけまくったら部屋の中とびまわって暴れてました。怖くて部屋の外にいたのですがふと音がしなくなりました。しばらく怖くて部屋に入れなかったのですが入りました。しかしどこにも虫が見当たらなくて怖いです。天井の電気の周りにいたのでその中で死んでるまたは弱っているのか、はたまた床や棚のどこかに落ちて死んでいるのか。生きているのか死んでいるのかどこにいるのかさえ分からなくなり部屋にいるのですが怖いです。どうすればいいでしょうか
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
室内で殺虫剤の噴霧はやめましょう。
殺虫スプレーでも薬剤は毒です。人体に影響が出ますので室内では噴霧しない事です。
確実なのは掃除機です。ただ吸い取っても死にませんから、外
で掃除機を掃除し、その時に殺虫スプレーを噴霧しましょう。
カメムシを甘く見てはだめですよ。首筋でガスを噴射させられ
ると、猛烈な熱と猛烈な痛みを生じます。当分の間は痛みが止
まらないでしょう。また瞼付近でガスを噴霧されると、場合に
よっては失明をする事もあります。
洗濯物は必ず外で十分に振るう。カメムシが付着していない事
を確認してから室内に入れる。室内に侵入したら殺虫剤は使用
せず、掃除機で吸い取りゴミを外で出す。
この事を徹底して、お母さんにも伝えて下さい。
No.5
- 回答日時:
ヘタに踏んづけないように注意ですね。
あの臭いはマジ強烈ですから。ちなみに、カメムシ自身も、ビンの中に入れて振って刺激を与えたところ、自分の臭いに耐えられず失神するそうです。No.4
- 回答日時:
私も死骸を発見確認しないと安心して眠れずウッカリ自分の寝る部屋でGを観た時なんざその部屋では眠れませんでしたよ。
殺虫スプレーで、死に切れず弱りおとなしく片隅に潜んでいる可能性もある。私の時は電球の回りをブンブン飛び回り自分がパニックになり大騒ぎして、あきれた家族が始末してくれました。死骸を恐る恐る見るまでは安心して眠れない。解ります でも寝ないと!‼️暗くするとおとなしくします生きていた場合人間に襲おうとすることはないですよ。死骸見るまで眠れないならトイレで寝るしかない。でもトイレにもいたらは❓️ もうキリがない‼️虫嫌いの人の気持ち解ります明日退治しましょう洗濯物気をつけてしまう時はあなたか しまう無理なら とにかく良くはたいて網戸にしてすぐ速攻窓や網戸閉めてとお願いするしかないですカメムシジェットでベランダを事前にカメムシから守るスプレーもあるようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 同居人の部屋や洗濯物について 4 2023/05/14 12:23
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
- 虫除け・害虫駆除 コバエ退治について 4 2022/09/05 14:18
- 虫除け・害虫駆除 即答お願いします。 さっき部屋にでかい虫が入ってきて、1時間ぐらい格闘していますw全然出てこなくて大 3 2022/10/17 01:49
- その他(悩み相談・人生相談) 部屋が怖いです。 高校生です。 パニックになるほどではないのですが、あ、怖いとじわじわと怖さが広がる 6 2022/05/24 02:02
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- その他(暮らし・生活・行事) 部屋に入るカメムシ対策について 4 2023/04/22 19:51
- 虫除け・害虫駆除 緊急です。助けてください 今、自分の部屋のふすまに大きな蛾のようなものがいます。これは何なのでしょう 4 2023/06/30 01:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
カニを最初に食べた人って誰(...
-
飛びまわる小さな白い虫
-
カメムシについて
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
ユスリカ等の小虫を防げる蚊帳...
-
なぜか虫が死んしまう家
-
甘やかされるのが苦手って、変...
-
何の虫の卵か教えてください!
-
「たらこ」の粒のような虫(卵...
-
爬虫類は、なぜ爬「虫」類?
-
水にすむ生物と水質の関係?
-
この虫の名前教えてください!!
-
かめむし
-
虫苦手が克服できません;
-
体長8mm程の可愛い緑色の虫につ...
-
虫が口から入る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
飛びまわる小さな白い虫
-
夏に木造の家に出てくる小さい...
-
ユスリカ等の小虫を防げる蚊帳...
-
数ヶ月前、洗面の排水溝に歯ブ...
-
「Aさんは~の虫ですね」はAさ...
-
最近家の外壁に小さな虫をよく...
-
小さな羽虫どうして螺旋状にク...
-
ムカデやゲジゲジを2階で見か...
-
カメムシが…
-
黒くて小さい虫がたくさんいて...
-
なぜか虫が死んしまう家
おすすめ情報