
夫が最近仕事の悩みを毎日のように帰ってきて早々、夜ご飯のとき話します。
職場の先輩とうまくいかないということです。
気づいてみるともう3ヶ月以上言ってるんじゃないかなと。
仕事があまりないとか
最初の頃は 色々励ましたり優しく聞いてたんですが、
最近きついです。
帰ってきてもうなんかドヨンとしててわかるし、
私も新しい仕事を始めたばかりで
なんかなあと。週に数日のパートだけど私も大変です。
仕事から帰ってから料理して旦那のはなしを夜ごはんに聞くという、つらい夕ご飯です。
あまり聞きたくないし、思い詰めてるような顔を見たくなくて気づいたら目を合わしていない自分がいました。話されてもだんだんコメントに困ってきました
私だってだれも知り合いがいない土地で
やってんだ。んな話毎日まいにち
ずっとして って大声あげたくなります。
私も困ったときは聞いてもらうから
最初 またかっもうやだなあってかんじでいやな態度をすこしとってしまいますが なんとか気を取り直してはなしを聞くようにし、励まします。
本当に親身になれてないような気がして、、、いやな妻だなあと想います
夫は
仕事が少ないのに先輩に仕事をとられる
先輩はぎりぎりに仕事をする
仕事をその先輩から引き継ぐよう上から
いわれてるのに引き継がれない
いらいらして、昼休みにスポーツしてるとき 強いボールを先輩に打ってあたってしまった
先輩に仕事ね進め方が違うから強く何度か言ってしまった
とか
ずっとうじうじ毎日言ってます。
先輩に罪悪感があるなあと昨日は思い詰めたようでした。
イライラしてしまって、、、。
夕飯が苦痛です
どうしたら良いのでしょうか
せめてわたしがいらいらしないで
親身に優しく励ませたら良いのですが
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
奥様は充分に親身になって話を聞くことができていると思います。
ある程度聞いてくれているから3ヶ月近く、愚痴を言うことがで来たのでは無いでしょうか。聞く姿勢がない相手には自然と話さなくなると思います。夫婦なので、そういった態度は取れないし夕食で同じテーブルで顔を合わせなくてはいけない奥様は、とてもしんどいと思います。ご主人は、自分の方が仕事が出来るはずなのに認められなくて不満ということでしょうか。人の手柄を横取りするような場面に過剰に反応するタイプなら、先輩はもしかしたらそんなつもりはないのかもしれないし、自分の望みだけが叶うと思っているのかもしれません。相談者様が、不満や愚痴を毎晩聞いて疲弊していることにも考えが至らないのだと思います。よく言えばマイペース、悪く言えば身勝手といいますか、、罪悪感を感じずに、不満を聞く側の気持ちも伝えてみてもいいと思います。おそらく、相談者様が悪いというような気持ちにさせる展開になってしまうということも考えられますが、一度は伝えることが大事かなと思います。愚痴を聞いている時も、ご主人に思い直す部分があるのでは?とか疑問に思ったら、少しずつ意見を言ってもいいと思います。No.4
- 回答日時:
一度ね。
逆転してみては?主様はないかもしれないけど
其処は嘘も方便
ぐっだぐだに愚痴って聞いてもらう。
それをしばらく続けてみては?
ご主人も考える様にならないかなぁ~。
折角作った美味しいごはん
笑顔で楽しく食べたいよね。
No.2
- 回答日時:
励まさなくていいんじゃないでしょうか。
そっか~、って聞き流してるだけでいいです。
聞いてる?って言われたら、聞いてるよ。いつもお疲れさま!頑張ろ!って言えばいいです。
No.1
- 回答日時:
話しは、聞いてあげるだけでいいと思います。
旦那様の話しの内容に重要な事が伺えます。
会社の経営状況がよくないという事です。
会社は誰かを解雇しようとしている。
先輩はそれが判るので、自分が解雇されないように時間まで仕事をするということです。
旦那様が解雇されるかもしれません。
責任は、会社の取締役の営業力の無さです。
旦那様に責任はないけれども、給料がなくなれば生活に困ります。
旦那様を責めてはいけません。
今は、どこも人手不足なところが多いので、上手くすれば、給料が高いところに再就職できるかもしれません。
ポジティブに考えれば必ず良い方向に向かいます。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 私の職場の悩みを聞いてください。結構辛くてしんどいです。私は短大卒で働いていて今年4月に総務に移動に 2 2022/12/27 20:35
- 会社・職場 真剣に、相談に乗ってください。 4月に入社したばかりの社会人です。 4月に入社してからこれまでずっと 4 2022/09/11 16:31
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の8個上の先輩で 個人的にすごい尊敬できる人がいます。 人として考え方も大人で 人生相談や仕事の 2 2023/08/05 11:44
- 会社・職場 職場の先輩について 4 2022/10/02 01:54
- 会社・職場 約2年お世話になったA先輩(同性)がいました。その人は私が何度も間違えても毎回優しく丁寧に仕事を教え 3 2023/04/28 19:36
- 片思い・告白 職場の先輩との食事の誘い方 1 2022/05/22 14:07
- その他(恋愛相談) 先輩が好きでした。 3 2022/10/16 22:16
- 会社・職場 職場の人間関係についての悩みです。 私の職場の先輩は、かなりのせっかちで常に効率の良さを考えている人 3 2022/04/01 23:52
- その他(恋愛相談) 職場で失恋 見ててへこむ 5 2023/02/10 09:50
- 片思い・告白 脈アリかどうか教えていただきたいです。 私は現在大学4年生で、大学の先輩だった社会人の方に片想い中で 2 2022/06/06 01:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全然しゃべらない人
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報