
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
コンビニに行ってみたら良いんじゃないですか。
大学に行くのも、別に良いと思いますよ。大学は別に誰もが入れる場所なので。
会いたいなら会いに行くべきです。
相手のことを考えて、自分の行動を制御していては、確実に後悔が残ります。
やれるだけのことはやってください。
会えたら、連絡先を渡しておけば良いと思います。
まぁ相手は成人しているので、会ってどうなる?という話ですが。
とにかく、あなたが後悔の無いように。
また再び会えることを祈りますね。

No.3
- 回答日時:
中学生くらいの時は良くある感情です。
教生の先生は若く溌剌として憧れますよね。オープンキャンパスは高校生からとの事。あと数年待ってみてはどうかな。それまでにしっかり勉強して、その先生と同じ大学に合格できるよう頑張ってみては❓先生はもう卒業していないだろうけれど、何らかの情報は入ります。その時まであなたの気持ちが変わらなければ、きっと恋が実りますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- その他(教育・科学・学問) 教育実習生に手紙を書くのですがおかしいとこがあったら教えていただきたいです! 1 2022/06/08 17:54
- 教育学 教育実習生と美術の先生に嫌われたかもしれません助けてください 1 2022/06/09 18:08
- 教師・教員 教師に向いてないと言われました。 8 2022/06/26 05:26
- 教育・学術・研究 教育実習が辛いです。 現在、中学校へ3週間の教育実習に行っていて、そのうち2週間は終わりました。 で 3 2023/06/10 00:20
- 大学・短大 私は、今教育学部に通っている大学2回生です。 将来、教師もしくは塾講師などになりたいとは思っているの 6 2022/04/16 18:26
- 保育士・幼稚園教諭 努力する事に疲れてしまいました… 初めまして 今年2回生の短大保育学生です 先月先々月と立て続けに実 6 2023/07/10 03:55
- 片思い・告白 終了した実習先の職場のスタッフに今までの恋愛では感じたことのないような、運命の人に出会えたレベルの好 3 2023/02/28 20:31
- 保育士・幼稚園教諭 来週の月曜日からの幼稚園実習…怖くて仕方ないです… 初めまして。現在短期大学の2回生です。 2回生に 3 2023/08/24 22:50
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
日本プレジデントという会社の...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
敬語:御センター?
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
恩人に久しぶりに会った後の手紙
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
○○拝とは?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「ご自愛ください」の意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
祝電の披露の仕方
-
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
泊めていただいた御礼に…
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
おすすめ情報
オープンキャンパス行こうかな〜って思ったら高校生からでした、私は中学一年生です