dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちが高いですか?

ゼロからはじめます。ほぼ家出に近い形で、仕事を決めて、家も借ります

本当は、今住んでる実家にいるあいだに、バイトしてお金をためれたら一番いいんだけど、

給料を受け取るための、口座 これを作れないんですね

作って、家に配送されると、親がガチギレします

そうです。もう成人なのに、スーパーウルトラ過保護な親だから、仕事禁止なんです


これが、嘘だと思うなら、無視してほかの人のに答えてあげてください

こんなくだらない嘘はつきません 困ってる&無知だから、聞いてるんです。きもい誹謗中傷はいらないです。ちゃんと回答だけ欲しいです


さて、仕事をして、マンションを借りる 何故マンションなのか そりゃもう、自閉症だからです

音に敏感すぎて、ニトラゼパム錠を毎月受給してるレベルだからです

しかし、敷金礼金ってのがありますよね それらは、借りる前の段階で、払ってから、ですよね

タイミング的に、最初の1か月とかはどうなんでしょうか。口座を、親に黙って作ったとして、最初にバレるのはズバリいつですか?

敷金礼金だけなら、そのバレるまでの間に仕事っててもありますが、 

それとも、本気で我慢して、ずばり最初の数週間だけは、やっすい木造のアパートを借りて、そっこう引っ越す っててもあると思うんです それの敷金礼金なら、1日で稼げるんじゃないかなって

もし俺が幼稚と思うならどうぞ笑ってください だって本当に労働したことないんだから とにかくアドバイスをください

A 回答 (4件)

親にバレずに口座を作るには、送られてくる書類を郵便局止めにすればよいのでは?


局留めで検索してください。知られたくない郵便物はこれを使いましょう。
    • good
    • 0

私にも自閉症の家族がいます。

親御さんの気持ちもわかりますが、いずれは先にいなくなる身。自立できるものならしないといけないですよね。

支援センターの方には、家を出たい、という希望を言いましょう。何らかの住居を用意してくれるかもしれません。もしかしたら共同生活になるかもしれませんが。
そして、仕事を紹介してほしいとも言いましょう。自閉症の方に向いた仕事を紹介してくれると思います。

成人しておられるので自分の特性はだいぶ理解できていると思います。社会に出るとさまざまな苦労があると思いますが、人生いつまでも勉強しなくてはいけないのは誰も同じ。応援しています。

一度家を出て、生活することは大切です。自閉症でなくても知らないことばかりです。今まで親が無言でやってくれていたことが山ほどあるはずです。
    • good
    • 0

稼げる額と物件による。


普通の引っ越しなら家賃半年分位貯めてから引っ越しが一般的。
家賃は収入の3割目安とすれば1.8ヶ月分は引っ越しに必要。その月の生活費もいるわけだから、給料2.5ヶ月分の金ないなら引っ越しなんてしないかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。

しかし現状、この話を、町の支援センターに言うとします

彼らが俺の親に言う

するとね、親がまたキレるんすよ 俺が自閉症ってことを、家族以外誰にも知られたくないならしいんですね

コンプレックスがあるらしく、俺には、一切今後人と会うな とまで言っている


さあこんな状態で、どうやってどこからなにをしたら良いのでしょうか 一生家の中で治外法権として暴力恫喝虐待を受け続けるのでしょうか俺は

お礼日時:2022/07/05 18:01

世間を知らなさすぎです。


やっすい木造アパートでも敷金礼金は1日で稼げる金額ではないです。
1ヶ月働いたとしても賄えないかもしれないですよ。
簡単にそっこう引っ越すと言っておられますが引っ越し代もかかるのですよ。よーく下調べしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

でもね、この話を、町の支援センターに言うとする

彼らが俺の親に言う

するとね、親がまたキレるんすよ 俺が自閉症ってことを、家族以外誰にも知られたくないならしいんですね

コンプレックスがあるらしく、俺には、一切今後人と会うな とまで言っている

こんな状態で、世間を知れるわけないじゃないですか

お礼日時:2022/07/05 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!