dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はやく自立すれば? みたいな回答を見ると、なんて幸せな脆弱オツムなんだと思う

どれだけ今、はさまれてるか俺が 世界中の貧乏人が羨ましいよ。仕事をして家を借りる「当たり前」の状況があれば、俺よりも幸せだよ

1日でもはやく独立したい 弊害がいくつあると思う?

そりゃー、みんなみたいに、両親がいいって言ってくれればいいよ

うちみたいに労働禁止なんて、考えられないでしょ?

だって、それじゃ、保証人はどうするの 緊急連絡先はどうするの

住所非開示にしないと、また怒られるんだよ?自閉症の俺をいじめるんだよ?


25歳の俺は、市役所福祉課の人に、ぜーんぶ相談しました

そしたら、8月16日に、一緒に、就労支援センターに行って、説明会だかを受けて、なんかを見学する ときいた

そのあとの8月17日に、月に一度の精神科に行く。そこで、働ける状態かどうかを聞け と福祉課の人に言われたのでそうする


そのあとの流れは未定だが、普通にいけば、保証人をどうするかを決めて仕事先を決めて、家を借りる

これを涼しくなる前までにしたいです いや、しないとならないんです

仮に医者が無理だと言っても、俺は無視します それじゃあ、俺は自殺しかないからねえ。もう


仕事決め、バス通いのとこならきっと家賃安いから、それの、最上階を借りる

まあどこかで、また親と話し合いがあるでしょう 予想では俺が紙に書いて、それを皆に見せる

すると、確実に電話が来るから、市役所福祉課の人に対応してもらう。

すると、かなり怒るでしょう 要は、うちの親、俺が自閉症ってこと、世間に1ミリたりともバレたくないからなんですね

でも俺はくじけませんし認めませんね


1日8時間労働で普通雇用の障害者枠で採用してもらって、税金からひかれた給料が俺に来る

その金の中から、鉄筋コンクリートの家、バスを使いたいから、駅から遠いとこでいい。そうすれば家賃が安くなるはず

それを借りるお金を払うが、それもまだわからない 今のところ親が認めてないから、先払いの敷金礼金が払えないけれど、向こうが納得した場合は、もしかしたら先払いの金を家にいながらバイトできるのかもしれない

それはわからない 向こうがどうでるかなんてわかるわけない 単に暴れて、殴られて、家の中は治外法権で警察未介入で、俺は正座で、ほい終了 のパターンが見え見えだからねえ今のところは

A 回答 (2件)

非正規でもとにかく働ければいいだけなら、仕事探しはそれほど難しくない。


一人暮らしのを維持できる給料が貰える仕事を探すのは大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか

自分の意思を、文章にまとめて、親に提出して、って案が最良でしょうか

今のところは

その代わり勝手に精神科に行ってたとか、市役所福祉課にとかは、すごく怒るでしょうが

言うタイミングが難しいですよね 今日からお前はホームレス と言われた場合、法的に出ないとならないんでしょうか

それなら手紙を置く日は覚悟を決めて、荷物ある程度持って、漫画喫茶泊まりになりますかね

一瞬先だって自分がどうなってるか分からない、日本一可哀想な障害者がここにいますアドバイスお願いします。

お礼日時:2022/08/08 18:56

自治体のサポートを受けているなら、アドバイスはそちらからもらって下さい。


万一食い違ったら、あなたが混乱するだけなので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!