
12年前に今の家に引っ越してくるときなので記憶が曖昧ですが、引っ越し屋さんの有料サービスで新居(といっても古い家ですが)の害虫予防/防除を依頼しました。
入居前に専門業者さんが室内に薬剤を噴射するとすでに発生している害虫も駆除できるし、5年間は新たに害虫が発生しないように予防/防除する効果があるが、シロアリやネズミなどの害獣には効果がないとのことでした。
引っ越し料金とまとめてのお支払いで具体的な金額など覚えていませんが、かなりの効果を実感したので費用次第ではまた依頼したいのですが、当時来られた業者の方の社名や名刺など連絡先がわかるものが残っていません。
5年毎のシロアリ予防を依頼している業者さんに見積もりを依頼しようと電話したら、「シロアリ予防の間違いではないか、引っ越し屋の下請けは変な業者も多い、待ち伏せタイプのエアゾールを買えばそれで対応可能です」と言われました。
早速虫コロリアースを買って来て使用しましたが、効果は1カ月らしいので家全部に月に1度使うには空き缶のゴミ出しも大変なので、結局2缶使った時点で諦めました。
そこで害虫予防/防除作業はどこに依頼すれば良いかと、大体の費用の目安などもおわかりでしたら教えてください、よろしくお願いします。
木造2階建て、120㎥、4LDKです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シロアリ業者のいう通りで、シロアリは木材に薬液を注入、あるいは塗布すれば予防可能ですが、ネズミなどは外部から入ってくるため、その予防は物理的に無理でしょう。
逆にネズミが身の危険を感じる程の薬剤が散布されていれば、そこに住む人の健康面が心配になります。
その昔、シロアリ予防にヒ素が使われていた事があります。
一度散布すれば30年近く効果があると言われていましたが、そこに住む人やペットの健康被害が確認され、今では使用禁止となっています。
https://www.seikatsu110.jp/library/vermin/vr_ter …
大手のA引越センターで依頼したのですが、私の調べ方が悪いのか、サービス終了なのか該当サービスが出てきませんでした。
シロアリ業者さんのおっしゃる通りとのことで、見つけた害虫をその都度駆除で頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
それは難しいのでは?
業者が防虫対策をしても 虫がつくかも知れない・・
そうなると あなたは 防虫した業者を訴えるかも知れない・・
害虫が居ない時に防虫した事の証明なんて不可能なので 訴えられる事を考えると 防虫なんて 業者は施行 しないのでは?
12年前の引っ越しで営業さんからこんなサービスがありますという提案があり、そんなサービスがあるとは知りませんでしたが、総額いくらという提示だったので気軽に頼みやすくお願いした次第です。
私の調べ方が悪いのか、今調べてもそのサービスが見つかりませんでした。
市販品を使って地道に防虫・駆除していこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸シロアリ対応。 2 2022/06/27 15:03
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について お世話になっております。 玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけまし 3 2023/05/12 09:18
- 虫除け・害虫駆除 賃貸でチョウバエ等の水回りで出る虫について 2 2023/06/27 23:42
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥についてご意見をお願いします。 7 2022/11/07 13:03
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥について 1 2022/11/07 03:24
- 引越し・部屋探し 【 賃 貸 】不動産仲介業者って邪魔だよね? 4 2022/06/07 04:16
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- 虫除け・害虫駆除 害虫駆除業者についてのご質問です。 以前害虫駆除を業者に頼んだ際、 ベイト剤とは別に、液体スプレータ 1 2022/10/03 13:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
部屋の天井材からきな粉のよう...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
庭の花壇の杭を抜いたら白蟻が...
-
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
-
玄関の中の木の柱とタイルの間...
-
ユニバーサルホームの床暖房と...
-
木材の防腐剤に使うクレオソー...
-
土台にベイマツ使用。
-
隣の家の木のフェンスに植物を...
-
土台の材木のポリデンは、どん...
-
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
木酢液の害虫駆除効果
-
セントリコンシステムについて
-
庭から大量のアリが!!(茶ア...
-
ツーバイフォーで新築中 雨です...
-
木の台の脚と畳の間に白いウジ...
-
毎朝落ちてる死骸?シロアリ被害?
-
この虫はシロアリですか?
-
家中、木くず?砂山?たぶん虫
おすすめ情報