
No.8
- 回答日時:
黒くする
ということ自体の事なら、本来は「艶消し」で、ラリーなどボンネットの太陽光の反射を抑えるために用いられたものの真似です。
野球が好きなら、プロ野球のデイゲームで選手が目の下に黒いシール貼ったりしているのと同じです。
それとは別に、FRP(カーボンもグラスクロスも含め)軽量ボンネットなどは、樹脂むき出しでは紫外線劣化が激しいので、塗装をする際に前述の用途も兼ねてマットブラックで塗膜で保護します。
他の方の回答にあるように、良く見たら黒ではなく黒いゲルコートで表面を作ったFRPだったとかかもしれません。
で、艶消しでもないFRPでもないという場合は「見よう見まねの雰囲気組」が黒で塗装しただけ。
こんな感じに分けられるでしょう。
なので利点は太陽光の反射対策がメインです。
次いで樹脂製品の保護(ただし色が黒である必要はない)
No.4
- 回答日時:
街中の車が実際にカーボン製なのかは分かりませんが
スポーツ走行に使用する車両では、軽量化のためにボンネットなどにカーボン製のモノを使ったりしますね
でカーボン製だと塗装が上手く乗らないのか?軽量化には塗装は不要なのか?素材の色(黒色)そのままですね
と言う事で、私は速いっすというアピールでは無いですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車の飛び石について 5 2022/06/05 10:17
- カスタマイズ(車) 黒い車の傷は諦めるしかない!? 5 2022/03/27 14:25
- 車検・修理・メンテナンス 車のボンネットの開け閉め頻度の耐久性はどのくらいでしょうか? 毎日開け閉めして点検しても全く耐久性に 7 2022/06/13 09:52
- 国産車 車のボンネットからやんわり白煙が出ました。 今朝方通勤時に信号待ちをしているとぼんやりボンネットから 5 2022/10/17 07:25
- 車検・修理・メンテナンス 冷却水?オイル?漏れ 4 2023/03/07 07:59
- 輸入車 運転席からボンネットなどボディフロント部分が全然見えない。不安です。 6 2022/06/28 12:06
- 国産車 【トヨタレクサス車】はバッテリーが上がると物理キーでもドアの解錠が出来なくなるロックシステムを採用し 3 2022/03/27 10:41
- その他(車) スズキのワゴンRを社用車として乗っておりまして、5年でリースアップのリース車を運転しています。 ボン 4 2023/03/28 09:23
- 電車・路線・地下鉄 JRの485系について 2 2022/09/15 20:47
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
カーボンのサイドバンパー
-
またまたゴルフです。カーボン...
-
ドライカーボンとウェットカー...
-
カーボンとFRPの違い
-
カーボンという素材はよほど高...
-
フルカーボンのボトルケージに...
-
オートバックスでオイル交換す...
-
光線治療器 アーク灯の作り方...
-
シートポストについて
-
掃除機のモーターのカーボンブ...
-
アルミより軽く硬い素材
-
ブルベに適した自転車
-
カーボンのシートポストについて
-
ロード用シートポストについて
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
写真プリントで、プリントサイ...
-
ロードバイクのサイズについて ...
-
176cmでSサイズのフレーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
カーボンとFRPの違い
-
カーボンコラムの傷とステム取...
-
掃除機のモーターのカーボンブ...
-
BMW Z4のインテリアパネル交換
-
シートクランプについて
-
カーボンフレームはへこむ?
-
カーボンは夏の車内保管は良く...
-
カーボンフレームの経年劣化に...
-
車両の軽量化のためにドライブ...
-
フルカーボンのボトルケージに...
-
カーボン素材の自転車について。
-
カーボンのシートポストについて
-
アルミより軽く硬い素材
-
カーボンバイクの寿命?
-
シートポストシム 割りの向き...
-
光線治療器 アーク灯の作り方...
-
カーボンフレームを破損したご...
-
シートポストにコンパウンド?
-
カーボンという素材はよほど高...
おすすめ情報