
「18歳以上選挙権」年齢引き上げ、若者が選挙に参加したことで、参政党の議員一名が国政に。
「参政党に投票した」と答えた人
年代別
18・19才では6.9%
20代では5.9%
30代では4.8%
若い人ほど人気が高かったことが分かります。
日本にとって、年齢を引き上げた事はよかったと思いますか?
議席獲得が確実な「参政党」 どんな人が投票したの? ~出口調査から最速分析!~
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/91917?displ …
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初心(うぶ)な人たちが参政党に騙されて投票してしまったようですね。
参政党は、日本会議や大日本愛国党がバックにいて、問題の統一教会とその兄弟組織の勝共連合も緊密な関係にある極右政党なのにね。 極左暴力集団の中核派に支持されていた山本太郎に騙された若い人がたくさんいたのと同じ構図だね(山本太郎は今は中核派と手を切ったと言ってるが)。No.2
- 回答日時:
参政党はTouTubeやSNSを中心に選挙活動をしたのでしょう、若い人の投票行動にも貢献しています。
各党は若い人にも支持されるように考え直さなければならないと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
選挙のトップ当選って?
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
県議の選挙区と住所
-
有権者に直接電話をするのは、...
-
政治活動における戸別訪問について
-
古賀議員の学歴詐称事件の発端...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
アベノミクスをやったり、コロ...
-
もしもの話ですが 国会議員の...
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
護憲について、社民党と共産党...
-
素朴な疑問。何で最近政党をコ...
-
非改選の意味を教えてください。
-
政治家の報酬について思うこと
-
自民党の党員と党友
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
非改選の意味を教えてください。
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
共産党と生協
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
選挙 落選者への言葉
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
政治家も歩合制にすればいいと...
-
山本太郎と福島瑞穂
-
日本の政党はいくつあるのでし...
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
小選挙区比例代表並立制と併用...
-
国は就職氷河期世代を見捨てた...
-
非拘束名簿式を分かりやすく教...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ペンネーム政治家
おすすめ情報