
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「任期満了日」
例えば
第三十三条 地方公共団体の議会の議員の任期満了に因る一般選挙又は長の任期満了に因る選挙は、その任期が終る日の前三十日以内に行う。
任期が終わる期日の一定期間の前に、選挙(投開票)を行って新しい議員首長の選任を行う。
新しい議員等の任期は、先の任期満了後に開始される。
衆議院解散とか首長の死亡失職などによる突然の欠員でも無ければ、事前に選ぶのはどんな選挙でも同じでは無いのか?
この回答への補足
もし任期満了日であれば、任期満了前に次の議員を選ぶ選挙が行われるわけで、現職が当選しなければ任期満了までは元職(旧現職)と新現職(当選者)が共に議員の身分を有するということですか?
よくテレビで、「議員も落選すればただの人」って言っているのを耳にしますが、これば間違いで任期満了までは議員の身分のままということでいいですか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 第26回参議院議員選挙(令和4年6月22日公示・7月10日投開票予定)。どの党に投票しますか? 7 2022/06/09 12:57
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 中小企業等協同組合法、選挙を経ない総代の資格について 2 2022/06/27 14:15
- 政治 菅内閣から岸田内閣になって1年 6 2022/09/03 12:22
- 政治 創価学会のオバちゃんたちの違法な選挙活動を利用して、公明党撲滅につなげることは出来るかな? 6 2022/06/29 10:45
- 行政学 おはようございます。6月22日に参議院選挙が公示されました。 去年の秋に行われた衆議院議員総選挙以来 2 2022/06/24 07:35
- その他(ニュース・社会制度・災害) 選挙違反できますか? 5 2023/03/17 10:51
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分維新の会に上乗せする不正選挙が横行する? 2 2022/06/30 08:53
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分、維新の会に上乗せする不正選挙が横行 2 2022/06/25 07:19
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
革新政党の政策立案過程
-
私の街は田舎でもないのに街灯...
-
志位和夫委員長はどのような方...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
都知事選候補者は誰?
-
無責任な発言を繰り返す政治家...
-
選挙の供託金ってなくせませんか?
-
統一教会問題での疑問。「選挙...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
素人です。選挙カーのウズイス...
-
選挙の投票時間を短縮するべき...
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
住民投票は市長・市議選挙より...
-
選挙で定数に満たなかったとき...
-
県議の選挙区と住所
-
将来代議士を目指したいです。 ...
-
立憲の代表選 蓮舫氏復党して立...
-
生協と政党の関係について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
生協と政党の関係について
-
選挙のトップ当選って?
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
共産党とつながりのあるものって?
-
政治団体とは何なのですか?
-
非改選の意味を教えてください。
-
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙の票のとりまとめの方法を...
-
民青を辞めるには?
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
おすすめ情報