
実家暮らしの大学生です。食べるものがなくてフラフラしてます(;;)
母を怒らせるとご飯を作ってくれないどころか冷蔵庫のものを何1つ食べちゃいけないという弱みを握られます。
私の母親はいわゆる毒親でいつ何で怒り出すか分かりません。情緒が不安定で意味もなくキレられたり、難癖をつけて怒られたり、お前が気に食わない家から出てけなど暴言を吐かれたりします。
そして自動的にいちばん困るであろう食事を酷く制限してきます。
ご飯を作ってとは言わないし、食パンや卵や冷凍ご飯があればなんとか生きていけるのですが最近はそれすらも手につけると怒られるのでお母さんの情緒に合わせて私はフラフラな生活を送ることになってます。今がそうです。もうかれこれ2週間はそれでほとんどまともな物を食べてません。
大学生だしバイトなどのお金で買えばいいと思うかもしれません。
ですが、私の家は高台にあり自転車が使えないので最寄りのスーパーに徒歩で行くと往復1時間半はかかります。
それにバイト自体母から酷く制限を受けていて週に3回まで、1日3時間までと決まりをつけられていてそんなに稼げていません。
友達との旅行費を貯めたり、出かける時の最低限の服を買うだけで無くなります。。涙
賄いありのバイトは大体6時間働いた人のみみたいなところが多いので期待できません。
一人暮らしができない理由も他にあるのですが、長くなるので割愛します。
徒歩で買い出しに行くのは体力が持たないので現実的ではなく、まあそれでも近くにあるコンビニで1日1食安いやつを買って過ごしてたりしてます。
後は母が出かけてる時にこっそり食パン1枚とるとか。
最近怖かったのが、そんな生活を1週間してたら外で初めて目眩を起こしたことです。やばい、倒れると思いましたが家から近い場所で起きたので家にすぐ帰って速攻寝たら治りましたが(;;)
今も腹ぺこで、こっそりゆで卵を作ってたらもうすぐでき上がる直後で家に母が帰ってきてバレて怒られて、使った分同じものを買ってこい!食べるな!と言われ結局食べれませんでした。
お腹がすき過ぎてなにも手につきません。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
言葉で片付けるのは嫌いですが、残念ながら「虐待」です。
親に逆らえない子供達が「しつけ」の名の下に同じ状況を受け入れ、警察沙汰になってニュースになったり、餓死したりしてるのです。お母様は、子供を育てる器の人間ではないようです。お母様を責めたいのではなく、大人だからって完璧な人間ばかりではないのです。なので「これが親子」「これが普通」とは決して思わないでください。
児童相談所へご相談を。今までの経緯を細かく伝えてください。
確かに、あなたを助け守れるのはご家族しかいない、そう考える気持ちもわかります。
ですが、現時点でお母様はあなたを守れていませんし、取り返しのつかないことになれば「家族一緒に仲良く」だとかそんなこと言ってられません。
人はいずれ独り立ちし、親とは遠い所で生きていくのが当たり前となります。ちょっと遅いか早いかの違いです。家庭の外に助けを求める勇気を持ってください。
No.14
- 回答日時:
こんな話があるよ
学校に通わせてもらえてるなら
まだ、マシかなぁ~
バイトの取り決めなんて無視して
ガッツリ稼いで、さっさと自立した方が良いですよ
食べ物ないのはツラいからね
賄いがある仕事とか探す方が良いですよ~
No.13
- 回答日時:
食パン1袋、160円くらいでしょうか
隠し持っておけば1食1枚、6枚切りで2日分にはなります
あと、飴とかチョコとか隠し持ってれば、餓死は免れると思います
お父さんや祖父母に助けてもらうことはできないのですか?

No.12
- 回答日時:
食べ物はカロリーメイトやゼリーなどの非常食を買って
隠しておいてはどうでしょうか
学費を出してもらってるなら週九時間働けば多少のものは買えると思います。
旅行は厳選したり断っては
成長期も終わってますから服もそんなに買い換えなくてもよいのかなと
どうしてものときは古着を使うなど
大学生ということは、成人ですから契約でもなんでもできますし
親の言うことを無視して働いたらだめなんでしょうか
学費など止められるのでしょうか
18歳超えると社会などの子供への支援や救済もなくなります
働ける年でもあるからだと思います
親御さんが毒親なのはとても残念なところに生まれましたが
大学は卒業したい、なら今は我慢して節約して
卒業したら実家から逃げられるように準備するのが良いのでは
もしくは食うために親御さんに謝罪したり機嫌をとるなど
それも嫌なら大学をやめて寮などに入れる仕事につくかです
旅行などは必須なものではないですから
まずは食費に当ててください
母がでかけてる間にこっそり食べるのに
なぜゆで卵みたいな時間がかかるものを作ろうとするのか
もっと早くできるものもあるのに
気の毒な環境であると同時に
文章に母さんという言葉が混ざったり
どこか容量の悪さと甘さというか
そういうものを感じます
とりあえず旅行行くぐらい中の良い友達がいるなら
目先数日の食べ物かお金は頼んで
後で返すなりしてもよいかと思います。
残念ながら18歳未満でもなく大学生となると
なかなか支援の手も難しいかと思います
お母さんには謝り倒して食べ物くださいと言ってみましょう
言葉通り食べるなと言われれば食べずに引っ込んでいるってことはないですかね
卒業までやり過ごせれば大卒の方が親から逃げて自立する可能性は上がりますよ
No.11
- 回答日時:
異常な回答が見受けられますが、あなたが何をしようと、あなたのお母様のやってることを正当化することは出来ません。
お母様のやってることはしつけの範囲を越えて、常軌を逸しています。あなたが外に助けを求めれば、受け入れてくれます。あなたがどんなに悪い子だろうと、その責任は誰も問いません。子供はみんな未熟なものだとみんなわかってるからです。お母様と同じです。ですがお母様は大人なので誰も共感してくれないでしょう。自信を持ってください。
No.10
- 回答日時:
バイトを増やしましょう。
もう子供ではないのですから、親の言葉を聞き入れるかどうかは自分で判断すべきです。
毒親だと認識しているのなら、なおさらですね。
店が遠いなら、出掛けたときに数日分買って帰ればいいのです。
何も今日食べる分を今日買う必要はありません。
何なら親が羨むような食事を作って「食べる?」と聞いたっていいと思います。
小さな子供のうちは親の管理からはみ出るのは難しいのも分かります。
でも、いつまでも言われた通りに言われたことだけをする必要はないんです。
大人の年齢になれば、親に言わずに自分の裁量で決めることがあるのは当然のこと。
従順な子どもは良い子かもしれませんが、従順な大人は良い子ではありません。
大人になってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親戚に譲る卵(10パックのうちの1つ)を食べてしまい、家族に大激怒されました。 25歳女です。 母と 4 2023/06/18 20:10
- 兄弟・姉妹 お小遣い?についてです。 私は高校3年生です。弟は高一です。 母が病気の為私が通信に通いながらバイト 2 2022/07/11 19:48
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(料理・グルメ) 自分で作ったご飯が食べられないです。 現在一人暮らしをしている大学生です。 去年1年は食事付きの寮で 9 2023/06/12 22:20
- その他(家族・家庭) 私は今中三で父親と2人で暮らしています。母親は私が小6くらいの時に勝手に家から出てきいきました。けど 8 2023/08/16 14:43
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
- 父親・母親 これって虐待ですか? 5 2022/03/28 23:47
- 兄弟・姉妹 うつ病の家族にイライラしない方法 4 2023/04/01 20:38
- ダイエット・食事制限 この生活あまり体に良くないですか? 普段の生活は、朝8時起床、8時30分朝ご飯、9時から9時30分ま 1 2022/03/27 00:17
- その他(家族・家庭) 祖母が過保護すぎます 3 2022/09/02 12:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛
その他(家族・家庭)
-
更年期障害?母親が家事放棄中です
その他(暮らし・生活・行事)
-
20歳の実家暮らし大学生男です。 うちは毎朝母親がご飯を作ってくれます。 とても感謝しているので、家
父親・母親
-
-
4
親と大喧嘩して、「もう二度とご飯食うな」と言われたので食べなかったら怒られました。 「そんな事で向き
父親・母親
-
5
高校2年生です、母がご飯を作ってくれません こうなった経緯を簡単に説明致します 僕は自分の遊ぶ金欲し
父親・母親
-
6
大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。
子供
-
7
自分なりに考えて食事しても母に怒られますので、親戚の家での食事のマナーについて教えてください。
親戚
-
8
大学生の娘に限界です
子供
-
9
実家暮らしの大学生の家事について こんにちは。 20歳、国立大学2年生、自宅から通っている者です。
その他(家族・家庭)
-
10
高校三年生です。 家族が嫌いなので、ご飯食べるときは自分の部屋で食べます。家族と一緒食べないんですが
その他(家族・家庭)
-
11
大学3年の娘が家のルールを破りました。
その他(家族・家庭)
-
12
母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお
その他(恋愛相談)
-
13
うちの母親は休日に朝ごはんも昼ごはんも作ってくれません。 私は高校生ですが、自分で作るのが普通なので
その他(家事・生活情報)
-
14
大学生に質問します。 お母さんが作った夕食は出された物は文句言わずに全て食べますか?それとも食べたい
その他(家族・家庭)
-
15
息子たちの生活態度への対応
子供
-
16
実家暮らしなのに週3回は外食する彼
その他(お金・保険・資産運用)
-
17
実家暮らし 料理が苦痛
父親・母親
-
18
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
19
部屋でご飯を食べるのはおかしいですか? 大学生の女子です。 親の小言が本当にうざったく、部屋でご飯を
父親・母親
-
20
卒業旅行に誰にも誘われてません、すごい悲しいです、誰とも旅行行く約束してないのは私ぐらいかもしれませ
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
謝っても許してもらえない
-
父親に「もう帰ってこないから...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
自分の親のことをお母さん、お...
-
貧乏なのに働かない母親どうす...
-
親がセックスしてるのを見ちゃ...
-
親に見捨てられました。 中学2...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
-
娘に彼氏ができるのは嫌ですか?
-
両親が離婚して、父子家庭で育...
-
プライド高い16歳の娘にどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報