dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は気力体力十分の時に死にたいです。

A 回答 (9件)

やだねー、安倍さんはいい時に無くなった、惜しまれるぐらいの時がいいですよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう。安倍さんやビズリーチの社長の死のニュースを見て無念だけどこういう死もありなのかなって思いまして。

お礼日時:2022/07/14 14:45

葉隠,の有名な言葉を引用して安楽死?


矛盾してない?
介錯なしの切腹するのなら分かるけど?
    • good
    • 0

認知症にはなりたくありませんが、気力体力十分じゃなくても自分の事は自分で出来るなら生きていたいです。

    • good
    • 0

私も、そんな身体になって迄、生きていたくないですけど重度の認知症に成ったら、その考えさえ分からなくなります。

現実的に軽度の認知症と診断されたら進行して行く前に死ぬんですか?
それから、武人は自殺はしません。
戦ってしぬか、負け戦の責任をとって自決するのです。私は、大切な人を守って死にたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そろそろ人生に飽きたなって思ったら逝きます

お礼日時:2022/07/14 19:28

同意で御座います。



ある程度の年齢や、病状以上から、安楽死を選べるようになれば良いなと、願っています。

あまり、大きな声では言えないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんまり大きな声では言えないんですけど実は安○死の道具は自分で用意できます。ヘリウム、窒素、このあたりがヒントです。

お礼日時:2022/07/14 15:25

私も惜しまれつつ亡くなるのが理想です。

    • good
    • 1

気力も体力も充分のときに死のうと思ったら事故死くらいしか選択肢ないのかな


犯罪や戦闘に巻き込まれるとか?

僕も長生きはしたくないので早々にお暇したいのですが(50〜60代くらいで)、気力も体力もそこそこ無くなってる状態がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>気力も体力も充分のときに死のうと思ったら事故死くらいしか選択肢ないのかな

自死という高貴な行為が残っております。
武士道とは死ぬことと見つけたり。

お礼日時:2022/07/14 14:37

認知症になってしまうと,正しく判断ができなくなるわけですから、生きたいとも死にたいとも思いません。



どうなると認知症のスイッチが入るのかも詳細には明らかになっていませんし、治療薬もありません。

今は、「認知症になりにくい」という環境に身を置くしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アミロイドβっていう脳内物質が貯まると発症します。この物質を除去する薬の開発も進められています。

お礼日時:2022/07/14 14:32

嫌あ~!!!!!!!!!



ですわ。因みに、気丈だった私の母は、退院して自宅介護開始と
なる当日の朝に亡くなりましたわ。
迎えに行く準備をしていた姉は落胆と共に安堵してましたわ…
ホントですわ(涙)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迷惑をかけたくないというお母様のご意思だったのでしょう。
合掌。

お礼日時:2022/07/14 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!