
No.6
- 回答日時:
>アホですか?
直球では言わないけど…
質問自体「ネットに色々な情報がありながら、適切な装備をしない」ってコトだよね。
>山を舐めてたから?
傾向として「なりやすい」とは言えるでしょうね。
それでも運が良ければ事故の危険性に気付くことさえなく帰れるでしょう。
逆に著名な登山家の多くが山で亡くなっています。
自分も、登山経験豊富な恩師を滑落事故(秋:快晴)で亡くしています。
No.5
- 回答日時:
丘なら別ですが、山と名のつく山へ普段着登山は無謀です。
登山の心得をシッカリ覚えて登山を楽しみましょう。なお、登山に関係する保険に加入せずに登山するしたら本当にアホですね。
No.4
- 回答日時:
> 素人が普段着で登るのはアホですか?
はい、アホです。
何の予測もしていない格好ですから、アクシデントが有った場合対応出来無い。
場合によっては山岳救助隊のお世話になるし、民間ですと幾らの請求書が来るか?
No.2
- 回答日時:
道に迷うとか、けがなどして動けなくなるとか、雨に合って寒さが厳しいとかなければ、私も舐めているといわれそうですが、雨の心配のない夏などの低山では最低限OKかも?よく知った山での話ですが、登山者が多くて、ルートの心配のない山、条件が増えてしまいましたが、私自身30歳くらいの時にスニーカーにペットボトルのお茶、おにぎり2個で富士山のぼった人ですがそれも初の山、今思えば無謀すぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング ハードな登山者とハードギャンブラーってよく似てますよね。 1 2023/01/15 14:51
- 登山・トレッキング ローカットの登山靴 3 2022/07/07 09:02
- 登山・トレッキング 低山の装備 13 2022/09/13 11:51
- 登山・トレッキング 裕福なのに何でわざわざ危険なところに行くのか。 8 2022/12/30 21:32
- ピクニック・キャンプ ソロキャンプで男性に恐怖を感じた女性に賛同の声多数。このまま行くと”登山での挨拶禁止”になる? 6 2023/06/14 18:52
- その他(アウトドア) 丹沢山地に住む野生の動物達、、、、で驚きました。 5 2022/04/27 21:09
- 登山・トレッキング 登山は自己責任? 17 2022/09/16 08:22
- スキー・スノーボード 登山ウェアとスキーウェア 5 2023/02/18 19:42
- 登山・トレッキング 登山でどれくらい万が一を考えるか 2 2022/10/08 18:38
- その他(ニュース・社会制度・災害) 知床観光船の引き上げに僕たちの税金が使われるのをどう思いますか?? そんな事の為に税金を払ってる訳じ 8 2022/05/04 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初冠雪はどちらが早い?
-
冬の朝、羽田から広島行きの飛...
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
今年の富士山 富士宮口 落石後
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
富士登山ツアーに参加するので...
-
富士山 登山ツアー参加に保険...
-
そして と しかも
-
「言うに及ばず」と「言うまで...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
山開きの対義語は何ですか?
-
助けて 1.富士山御殿場ルートで...
-
初心者の富士登山ツアー(手頃...
-
穂高の涸沢あたりの紅葉時期
-
シニア集団マナー最悪
-
山小屋でうれしいメニューは?
-
山小屋の夜間の電力は どうし...
-
屋久島 宮之浦 縄文杉 縦走 の事で
-
山小屋アイテム
-
子連れ富士山お勧めルートは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そして と しかも
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
江ノ島から烏帽子岩は見えますか?
-
「道志村」(山梨県)について...
-
夏の富士山は登山と言う?
-
2月23日は「富士山」の日。富士...
-
美しいとか何だと思いますか?
-
山開きの対義語は何ですか?
-
富士山 8合目まで車で行けるの?
-
富士登山できる期間
-
第一空挺団はどれぐらい強い?
-
こんばんは。 この夏に富士山登...
-
高齢者や中高年の富士登山は危...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
あなたが登った一番高い山は?!(...
-
富士山は神聖なご神体。登山禁...
-
富士山をバックに新幹線を撮影...
-
エベレストへの行き方を教えて...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
おすすめ情報