
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ムカデより小さい場合はヤスデです。
ムカデのように平たくはなく、どちらかと言えば体は丸いです。また足も短いのが特徴です。
ムカデのように人に危害は与えません。隙間があれば何処からでも侵
入して来ます。
ムカデとゲジゲジは根本的に違います。ムカデは百足と書きますが、
足は本当に百本はありません。足が多いから百足と言われている説が
あります。ゲジゲジは体も長くなく足は長いですが多くありません。
たぶんムカデではなくヤスデだろうと思います。いずれにしても不快
害虫剤で駆除も予防も出来ます。
No.5
- 回答日時:
ムカデがつがいでいるというのは迷信です。
大きさが違うんならまだムカデはいるかもしれません。
家の中では生きていけないので、そのうち干からびて死んでしまいます。
Gもいるのでしたら、駆除用の毒餌を置いておくとムカデも食べて駆除されますよ。
噛まれないよう気を付けてくださいね。
No.4
- 回答日時:
トイレに流したんですね。
良かったですわ。これで私も安心して床に就く事が出来ますわ。
良かった、本当に良かった(涙)…
ところで奴の正体だけど、ムカデでなくてクネクネしていたん
でしたら、それは恐らく家に着くと言われるシマヘビの赤ちゃん
ですわ。
けど、家に着くヘビは本来は座敷童同様の守護神たる存在。
どうか、お怒りが鎮まるよう、明日にでもお近くの神社に参拝
される事をお勧め致しますわ。
No.3
- 回答日時:
はい昔から、つがいで居ると言われてます
しかしムカデの巣は落ち葉の下や水場の近くにある石の下などです
家の中には作りません
ムカデは夜行性ですので、日中は巣でじっとしており、日が落ちると活動を始めます
ではなぜ家の中に侵入してくるのかと言うと、エサとなるゴキブリやクモなどの昆虫がいるからです
ムカデ対策としては
こちらを、ご参考まで
https://www.monotaro.com/k/store/%E3%83%A0%E3%82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!これからの季節にやっておきたいふとんや家のダニ対策
肌寒いと感じる日も減り、過ごしやすい気温の日が多くなってきた。 しかし、この時期の快適な睡眠を妨げるのが、ふとんに住む「ダニ」の存在だ。寝ている間にダニに刺されると、かゆみや痛みにより安眠できない。 ...
-
シロアリは地球の味方?意外と知らないシロアリの生態
「シロアリ」と聞くと、何を想像するだろうか? 多くの人は、「苦労して手に入れた家を台無しにする“悪いムシ”」という印象を持っているだろう。「教えて!goo」にも、「シロアリの駆除について」と、家でシロアリ...
-
住宅に潜むシロアリの恐怖!気づかないうちに拡大する被害とは
皆さんはシロアリがどういった虫かご存じだろうか? 「家に被害を及ぼしてしまう害虫」とイメージする人もいれば、「被害が多いのは聞いたことはあるけど、本当に家が壊れたりするの?」と疑問に思っている人もいる...
-
あの虫と間違えないで!なぜコオロギは黒い色なのか?
夜に庭先で動く黒い虫……。「もしや、ゴキブリ!?」と警戒して観察すると、コオロギだったことはないだろうか? 筆者はかつてふりあげたスリッパを、よくよく見たらコオロギということで、引っ込めた経験がある。改め...
-
集合住宅と一軒家、どちらが侵入されやすい?ゴキブリの気になる疑問に迫る
毎年話題がつきない夏の風物詩、ゴキブリ。カサカサと動き、さらには空を飛ぶあの脅威の存在は、一度視界に入った途端、ショックで動けなくなる人も多いのでは。どこにでも現れる彼らだが、侵入されやすい家はあるの...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機の中にムカデ!!
-
【ムカデ】 このゴミ袋の中に7...
-
ムカデに炭酸水
-
ムカデが出てくる
-
ムカデって、バックで進みますか?
-
ムカデとスピリチュアル
-
ゲジゲジってムカデの事?
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
水槽にわいた虫について
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
ベランダに小さい蜂の巣みたいな?
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
アリについてなんです… 私の家...
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
昨日、飼い猫にキャティーマン...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
蜂が風呂場の換気扇からそのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
見つかりました!そしてトイレに流したそうです。
ムカデではなくうねうねしていたらしく、ムカデより小さかったそうです。なんでしょう、、
皆さんありがとうございます ムカデでもゲジゲジでもないっぽいです