
安倍総理の銃撃事件のこともあり、
とても悲しい毎日ですが、
いかがお過ごしでしょうか。
天国にいる安倍総理の為にも、
皆さんとともに、気を強く持って頑張って生きたいと思います。
私はワクチン4回目も接種いたします。
ちなみに新型コロナの脱毛の後遺症と闘っております。
皆さんは、新型コロナワクチンを現時点の臨時接種から、
定期接種化することについて、
どう思われますでしょうか。
私は、現段階では臨時接種でも別によいけれども、
何回も繰り返しコロナが感染拡大しているので、
それに応じて何度も重症者数が繰り返し増えたり減ったりして、
コロナが繰り返されるのであれば、
臨時接種をゆくゆくは落ち着いたころにタイミングを見て
定期接種化してもよいのではないか、
という考えです。
今までに、何種類か定期接種化されたワクチンもありました。
特例として、国民をコロナの感染から守るために、
ゆくゆくは定期接種化させて感染を落ち着かせる方法もありだと私は思います。
皆さんは、このことについて、
どう思われますか?
・接種類型と定期接種化プロセスについて(厚生労働省HPより引用)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/00055093 …
・定期接種化を検討しているワクチンに関する検討状況及び 今後の検討の進め方について
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-1060100 …
・令和元年(2019年)10月20日(日) / 日医ニュース
ロタウイルスワクチンの定期接種化を決定
https://www.med.or.jp/nichiionline/article/00892 …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インフルと同じ任意接種で十分です。
もともと、肺炎でなくなる人は年間10万人(2020年はコロナ対策で減って7万8千人)もいます。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/k …
その人達が、たまたまコロナに感染してなくなってるだけの話かと思います。
しかも、年に3回も4回も打つ必要があるワクチンの費用を国で負担するとかありえません。
肺炎球菌ワクチンと同様に、高齢者へ一生に一度だけというのであれば、定期接種でも良いと思いますが、希望者はすでに接種済みと思われるので、不要です。

No.2
- 回答日時:
60歳以下の重傷者はインフルと同じですよ!!
もう学校保健安全法に基づいてインフルと同じ扱いにしないと
バカみたいに感染者を休ませ(濃厚接触者など概念を廃止し)
傷病手当や労災を使ってまで守る必要はありません。
早く定期接種化するべき
でないと日本の「国民皆保険」が破綻します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
なぜ電車ノーマスクの奴って大...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
ロックアウト・チェンバーって...
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ワクチンは無駄でないですか 県...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
49日の僧侶に出す、おしぼり
-
中国がパレスチナ問題を解決す...
-
孔子学院って、なんですか?
-
どっちに転んでも文句を言う人
-
中国の経済悪化で、他国に悪影...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
おいおい、日本のコロナ死亡者...
-
コロナについて 第1波や第2波等い...
-
ガーシーと政治家女子48党どっ...
-
「マスク外そう」という呼びか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型コロナウイルスワクチンは...
-
みんな緊急事態宣言解除を自粛...
-
コロナ騒動のどさくさ紛れに、...
-
汚い風俗嬢や性風俗店は必要悪...
-
10万分の1ってどんなもんですか...
-
習近平はノーベル平和賞を受賞...
-
そもそもコロナ重症化した"若者...
-
この期に及んで、コロナウィル...
-
皆様に警告しておきたいですが ...
-
安倍晋三 やったこと 菅義偉 や...
-
もしコロナウイルスの付着具合...
-
皆さんアホノマスクは届きまし...
-
たくさんの人が我慢しながらワ...
-
なんで死んでるの??
-
コロナウイルスについて。私は...
-
コウモリは退治すべきですか?
-
結局コロナワクチンって私たち...
-
このままだと、やはり緊急事態...
-
ワクを未だに効果あると思って...
-
昔(コロナが流行る前)のよう...
おすすめ情報