
時計を買ったところ
①時計が止まるので店に送り返したところ電池切れであったため電池を交換した。
②再度、使っているとまた止まった。
送り返すと、最初は心臓部の部品の交換と言っていたが、店がメーカーと交渉した結果、時計の交換をしてくれることになった。
それならと受けたが、購入して4か月の間に2回も故障している。時計を交換しても残りの保証期間は8か月しかないといわれた。それはおかしいと指摘すると、補償期間の延長はできないが、店長として個人的にもつという。自分が異動した場合は店として分かるように時しておくと言われて押し切られたがおかしいので、再度電話しようと思うが、保証書にないものを個人が負担するという主張はどう考えてもおかしい。店にきちんと保証求めるにはどう訴えていいか教えてください。また店長が個人的に負担することは契約社会ではおかしいと思いますがアドバイスお願いします。
No.5
- 回答日時:
「保証期間」の対処は、修理のみならず代替品交換も含め、商品の不良による損害補償を内容とします。
つまり、代替品の提供も、元の製品の保証期間内の補償として提供されるのですから、当初の保証期間内の対応だということです。
あなたの主張は、「代替品は新品なのだから、その新品に適用されるべき1年間の保証が適用されるべき」ということでしょうが、それが通用するなら「代替品の提供」は当初の保証を際限なく延長することになりかねず、当初の保証の1年間という定めを反故にすることになります。
あなたの主張は、法理論・契約法的に不合理です。
当初の保証契約により代品提供を受けているのですから、あくまでその効果は当初の保証契約の範囲内で、代品提供も「きちんとした保証」なのです。
店長の個人保証は、あくまで任意の「上積みサービス」なのでしょう。
もちろん、当初の保証契約にはないことですし、元の保証契約により代品提供という義務を果たしている以上、本来はそのような保証は必要ないことです。
恐らく、強い要求に屈した店長が過重負担を背負うことで事態の収束を考えたのでしょう。
あまり強要すると「カスタマーハラスメント」となって、強要罪・脅迫罪・名誉棄損罪・威力業務妨害罪などの罪に問われることになる可能性もありますので、ほどほどにすることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- アクセサリ・腕時計 オリビアバートンの時計を実店舗で、電池交換をする場合、平均いくらかかりますか? 保証期間は超えていま 2 2022/11/14 08:02
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- スーパー・コンビニ 返品で個人情報を調べてられいた 2 2023/04/23 10:09
- 加湿器・除湿機 保証書について教えて下さい。 2週間前に購入したパナソニックの衣類乾燥除湿機に不具合が有り、初期不良 3 2022/09/20 20:36
- iPhone(アイフォーン) iPhone電池交換 2 2023/03/10 23:15
- 時計・電卓・電子辞書 時計について 7 2023/03/27 15:09
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
-
サブスクの解約が容易になる?他に何が変わる?改正消費者契約法を弁護士が解説!
サブスクは正式にはサブスクリプションといい、定額料金を支払ってコンテンツやサービスを利用する契約形態である。サブスクで有名なのは動画配信サービスであるが、それ以外にも音楽聴き放題のサブスクや、本や雑誌...
-
注文と違う料理が出てきたらお金を払わずに帰っても法的に問題ない?
街中に出てみれば、外国語を耳にしない日はないくらい日本にも、さまざまな外国人が生活している。しかしこうしたグローバルな風景は、日常に些細な問題を生じせしめている。筆者がある日、とある韓国料理店で食事を...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
時間が回るとは?
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
タイマー チャイムを探しています
-
電波時計(掛け時計)の時刻あ...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
studyplusについて studyplusと...
-
時計はなぜ丸い?
-
砂漠に時計が落ちていたら、そ...
-
時計が狂いません(不思議
-
100分計ストップウオッチに...
-
時計を買ったところ ①時計が止...
-
液晶の裏のフィルムを剥いだ時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
時間が回るとは?
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
studyplusについて studyplusと...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
明日4月15日は関東地域に大地震...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
砂漠に時計が落ちていたら、そ...
-
時計好きな人が、いくつも時計...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
液晶の裏のフィルムを剥いだ時...
-
なぜ近年はちいかわやすみっコ...
おすすめ情報
送った手間賃的なお詫び的な費用は請求できないですかね?送料は着払でしたけど。修理に出している間、時計の代替えもなかったわけですが。