dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Nvidia GTX1660SUPER を使用しているのですが、
ドライバーを古くしても新しくしても、マウスを動かしたときやゲームのキャラや視点が動くときに
表現が難しいのですが ブレる? みたいな感じでキャラの輪郭、マウスの輪郭に白っぽいブレができて見ずらいです。
詳しい人教えてください!
(グラボを古いのにした瞬間は治る→再起動を2~3回行うと戻る)

A 回答 (2件)

それは、いわゆる残像と言うやつではないでしょうか?



Windows10 残像が残るときの原因と対処方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/zanzou-nokoru. …

次の対策も上記と殆ど一緒です。

【Windows10】PCモニター画面に残像が残る、消えない時の対処法6選
https://build-lifetime.com/windows10-afterimage- …

もしかしたら、モニターの応答速度が遅くて残像が残ってしまうのかも知れません。

私は、DELL U2713HM と言う 27 インチ WQHD 2560×1440 を使っていて、応答速度が 8msec(G to G) とかなり遅いです。動画の再生やゲームをプレイすると、残像が気になりますが、昔の IPS 液晶パネルは 25msec だったりするので、それからするとましな方だと思います。ただ、これは変化するものではありませんね。

"グラボを古いのにした瞬間は治る→再起動を 2~3 回行うと戻る"
→ 古いグラフィックボードとは何でしょうか? 恐らく性能が低いものだと思いますが、再起動して描画が変化するのでしょうか? 再起動している間は電源が入りっ放しですから、発熱が影響して残像が発生しているとも考えられます。何か思い当たることはないでしょうか?

GPU の温度を測ってみましょう。

情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
  View → Show Plot ----- グラフの表示。
  View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
  Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。
    • good
    • 0

電力が足らないのだと思います。



ゲームが一番電力を消費しますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!