アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学在学中に、選抜試験で上から成績順で取られる場合、どこを目指して頑張れば良いのでしょうか?
周りは私より絶対に頭いいと思います。
しかし、今の成績で例えばSを目指していても、どれだけ勉強しても私はAかB。 レポートなどBとなった時はものすごく挫折した気分になります。
私なんて初めから無理なのに挑戦なんてしてバカバカしいと思ってしまいます。毎日の努力は結果に結びつかず、諦めませんが、心の中では諦めた気持ちになるのが本当に嫌です。期待しすぎでしょうか?でも1番取るくらいでないと選抜受かれないですよね。1日24時間では足りなくて、私は不安で仕方がありません。
みんなは平然としているし、不安とかなさそうなくらい余裕に見えます。私だけが焦っているように感じます。自分だけ周りとものすごく成績がかけ離れているのに、選抜されようと頑張ってるのは馬鹿ですよね。。
普段の成績も選抜に入るのですが、やはりミスったり失敗したりいろいろしてます、努力してもそうなります。それが気になって仕方ないです。みんなは多分私よりも絶対に完璧なんだろうと思ってしまいます。今は自分が一番下にいると思って追い抜くつもりで努力していますが、絶対に無理。どうしたら、いいのか。勉強する他ないんですが、情緒が保てなくてどこらへんを目指して勉強すればいいのか…色々考えてしまい質問させて頂きました…、

A 回答 (1件)

元大学教員です。

大学受験とか偏差値にとらわれ過ぎていませんか。「どこを目指して」というところが根本的に理解できません。試験だろうと,なんらかの理解度だろうと,実力でその結果が出るだけです。目標にするものなんてありません。やるべきことを一生懸命やる。それで得た結果があなたの実力です。大学は相対評価はしません。絶対評価です。クラスにいくら90点台の学生が多くても,それはあなたの成績には影響しません。あなたの成績はあなたの実力。ただそれだけ。周りと比較しても何も得るものはありません。何が自分は面白いのか,何が楽しいのか,何に興味をもって,どういう勉強をしているのか,しようとしているのか,だけを考えればいいだけのこと。他人はどぉーでもいい存在。なぜ他人のことが気になるのでしょうか?なぜ他人と比較するのでしょうか? 大学の成績は実力であって,他人との相対評価ではなく絶対評価ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(*_ _)m
絶対評価なのですね。人と比べる必要はないと分かったつもりではいたのですが、選抜試験を受けるあのこよりもいい成績とならいと…と物凄く比較して焦るクセがあります。今回その選抜試験に落ちたら、任意で原級留置を行わないと私の望むルートへはいけなくて、、。プレッシャーからもそのような考えになってしまっていました。
選抜試験でいま50名ほど希望者がおり、選抜人数は20人までで、この上位とかいろいろ考えてましたがそれは考えなくてもいいことでした。
絶対評価ということを聞いて、とにかく今自分が出来ることを一生懸命やっていればいいんだと思えました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/17 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!