
現実が見えていない子ども
中1の子どもがいます。
私は教育ママではない(と思っています)が、本人がのちに後悔しないよう頑張ってほしいと思っています。 中学入学前に何となく受験の話をした際、某難関付属高校に行きたいと言いました。
目標は高い方がいいことだし、その時はまだ小学生だったので「じゃあ頑張らなくちゃね!」程度の会話をして終わりました。
多分【テレビで見聞きしたことのある頭のいい学校】というだけで挙げていたように思います。
そして中1も終わりが近づく今、成績も中の下。
部活は頑張っていますが、勉強は最低限のことしかやりません。
自分で行きたいと言って通い始めた塾も当然成績は伸びません。
何の目標もなさそうだったので『今現在で目指している学校はないの?』と聞くと、また過去に挙げた某難関付属高校の名前を挙げてびっくり!
理由を聞くと【大学受験をしたくないから】。
今ですら勉強していないのに、大学受験もしたくないって…
難関校であり付属は人気も高いので『そのためには今頑張らないといけないんだよ、今の成績じゃかすりもしないよ』と伝えても響かず…。
勉強しないのになぜか目標だけは高いわが子。
どのように対応したらよいかわからず困っています。
現実が見えていないのでしょうか。
先輩ママさんや教育者の方などなど、アドバイスいただけると嬉しいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
塾に通っているということですが、模試は受けていますか?
模試の結果を見て、自分の実力と志望校までの「距離」を具体的な数字で知ることが一番良いと思います。
見込みのある子どもなら、そこで少しは変わってくれます。
もし、模試での酷い合格率や判定を見ても現実感がわかないような子どもなら、本人がやる気になるまでそっと見守ってあげたほうがお互いのためだと思います。
No.6
- 回答日時:
No.5です。
その手の人間は、
基本的には「やる気がないし、頭脳もない」ということなので、
であれば、ほうっておくしかないかと。
僕が親なら、そういう子供には、ことあるごとに、
「○○付属高校? ムリに決まってるやん」
「あんたのような無気力人間は、就職できないよ」
などと言って、
少しでも「現実を知る機会を与え」たり、
少しでも危機感持つようにするとおもいます。
それでも基本的には、どうにもならないかと。
No.5
- 回答日時:
>現実が見えていないのでしょうか。
そうです。そういう人間、ということです。
一定数います。(人口の5%くらいか?)
さほど気にすることじゃないかと。
近いうち「現実を知る」ので、放っておきましょう。
No.4
- 回答日時:
現実問題として今の成績だと無理だと言うしか無いでしょう
むしろ目標がないのでしょうね
高校や大学は本来目標ではなく、途中経過でないとならない
「あなたは将来何になりたいのか」と聞いたときになんと答えるかで目指すべき進路が本来は決まるはずでしょう?高校も大学もその夢の途上なんですし
勿論、まだ決まってないので、潰しの効く高校や大学に向かう選択をするのはありだと思いますけどね
No.3
- 回答日時:
現実を見させる意味で、今後は進学の事は言わないようにする。
もし何らかの事を言えば、最後に不合格になった場合は、親のせ
いにするはず。まだ中1だから、暫く様子を見よう。
ココで勉強しろとか進学はどうするのと言ってしまうと、本当に
教育ママとしか思われなくなるよ。
自分の子供は短大を出て保育士と幼稚園の教諭の資格を取得し、
卒業後は幼稚園で働いていた。今は小学校で留守宅児童の指導す
る臨職で働いています。でも高校の特進に進む時も短大に進む時
も何も言いませんでした。言わないから頑張りが出たと親ばかで
すが思っています。

No.2
- 回答日時:
食料自給率
https://twitter.com/ChiakiTokai/status/162726192 …
食の安全基準
国民が気づくと反発が起こるので
テレビのニュースではおしえてくれません
お子さんの為に現実をしるには テレビ以外での情報収集が必要ですよ
Twitterが庶民は情報をあつめやすいです

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 6 2022/07/16 00:09
- いじめ・人間関係 自分はクズです。東京に住んでます。今浪人1年目なんですが、今までずっと色々なことから逃げてきました。 6 2022/04/21 17:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の療育不要論についてどう思われますか? 5 2023/06/09 09:42
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 大学受験 底辺から難関大学目指すものです。勉強を毎日何時間もしてるんですが、自分が頭悪いのかもと言うことでイラ 5 2022/04/24 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- その他(悩み相談・人生相談) 高3受験生です。転校は悪いことですか。この時期になって不登校になりかけています。中高一貫の女子校で、 5 2022/09/04 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 辛いです、とても悩んでいます。 現在大学2年生です。一浪して、同志社大の英文科に進学しました。去年か 1 2023/06/26 03:00
- 大学受験 これから1年間本気で勉強したいと思っています。 息抜きも大切とか言わないでください。ほんとにそんな時 5 2022/04/29 06:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
作文の書き方がわかりません
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
新高1です。 明後日入学前のオ...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
中3女子です。 春休みに、高校...
-
入学式で友達作ろうと思ってい...
-
クラス確定はいつ
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
配属先会社への挨拶の電話は?
-
会社の同期と仲良くないのって...
-
高校からの宿題で『高校入学に...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の課題「生い立ち記作文」
-
新入生代表の言葉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報