dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非常勤の勤務医医者として生計が立てれてた女性が開業されるのですが、この女性は既婚者女性です。
僕と不倫をしていて、 先日女性が、非常勤の勤務医としてのほほんとして勤務に当たってたらよかったのかな泣き言言ってごめんね。
あなたには弱音を吐いてしまう。
でも開業は自分でしたかったことだし、変わりたいし変わらなきゃいけない私。
私が旦那との家庭を維持すると思ってる?

と言ってきました。

開業という大変なことをしてまで変化しようとしてる女性。
非常勤務医でも生計を立てれていた。
自分のやりたいこと夢であったからというのがあったとしても、
のほほんとという発想が出るのであれば、楽にその道もありだったんだと思います。
なのにこの、私が家庭を維持すると思ってる?との発言が何か引っかかるんです。

僕が以前に、
離婚するまで待ってて。と僕に言えばいいのに。と伝えたら、
今はなんの形もないからあなたに言えない。
軽視することになるのが嫌。と言われました。
今は女性、開業前でかなり多忙を極めています。
ちなみに出資金は全て旦那に頼らず女性持ちです。
よく一般的にあるのが旦那に出資させるという方法だと思いますが女性の場合は一切それをしておりません。

先日この女性とこのあまりにも忙しいと言う今ですので連絡を控えようという決断を2人で出しました。
その時に、僕のこと好き?と尋ねたら、

好きかどうかわからない。
ほんと開業準備以外のことを考える隙がない。
合間で適当な言葉を伝えるのも良くないと思うと余計に返事ができない。

と言われました。
どういうことだと思いますか?
好きなら好きと言えると思うのですが。適当な言葉を伝えるのもよくないとか余計に返事ができないとか。

女性の心理そしてこの言葉の意味が知りたいです!
どなたかご教授ください!!

質問者からの補足コメント

  • 余談ですがLINEを交換した時はこの女性のLINEのアイコンは子供4人のアイコンでした。
    ですが僕が、君の子供を好きになる事は無い。なぜなら旦那の精子だからね。と言う話をしてからアイコンがその女性自身に変わりました。
    アイコンを変えてからもう半年になります。
    そんなこともありました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/17 11:19
  • もう一つ、聞いてほしいことがあります。
    女性の子供を僕が、 嫌いだ。と伝えた時、 女性の返事が、 じゃぁ私が1人にならないといけない。ってことだよね?という返事がきたことがありました。 この
    旦那とは不仲なのは知ってます。
    あと、子供がいるのにもかかわらず、例えばシングルマザーの方であっても子供がいたら幸せと言う人がいると思います。
    ですが女性は
    幸せになりたい。と僕に言ってきました。
    また、1日中あなたと一緒にいたいって思ってるこれは心の声。とも言われたことがあります。

      補足日時:2022/07/17 11:25

A 回答 (2件)

医者というのはね、勤務医の方が大変なんです。

ましてや彼女は非常勤でしょ?安い給料でコキ使われる訳ですよ。のほほんとしていられる訳がないんです。
彼女がのほほんとしていられたといのなら、よっぽど職場からあてにされていない、つまりは戦力外通告寸前であったからだとしか思えません。

医者にとって開業医になるということは、第一線から退いて、町医者になるということですよね。それは開業資金さえあればどうにかなる、医者としては超楽ちん安泰な選択なんですよね。

その資金繰りというのだけは大変ですよ。彼女自身にそんな資金がある訳がないし、親がかりか、夫を保障人につけて借金するかでしょう。

なので、私はあなたとは別れるつもりだと思いますよ。その可能性は、勤務医であった頃よりはより高まったと彼女自身は自覚していると思います。

彼女が求める変化は、大変なことや難しいことにトライするというのではなく、金さえあれば手に入る安易で安泰な生活を求めるという変化だからね。
つまり、ややこしいことはもう嫌だ、ということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ったかぶりは結構です役に立たない回答ありがとうございましたあ

お礼日時:2022/07/17 11:12

今、開業前なのですよね?


おそらく、彼女…必死やと思います。
好きとかは二の次…。

女が既婚から離婚して自分で生計を立てる…というのは、けっこう大変なことですよ。
不安もあるでしょう。

今は彼女のあなたへの気持ちが変わってない事を信じて、待っていてあげてください!

私も職種などは違いますが、あなたと彼女の立場と似たような状況です。
未だ、彼を待たせてる状況ですが、彼は私を信じてくれてますよ!
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい来月8月が研修で9月が開業と言ってます。
僕がちょっと不安になったのはこれまでは毎日のように連絡とって毎日のように会ってたのに急にこの時代になってるから連絡はおろか会えなくなったのでちょっと不安になってしまいました。
僕がちょっと不安になったのはこれまでは毎日のように連絡とって毎日のように会ってたのに急にこの時代になってるから連絡はおろか会えなくなったのでちょっと不安になってしまいました。とどめに、好きかわからないの流れですから意味がわからなくて。

お礼日時:2022/07/17 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!