アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンのサポートの仕事がしたいのですが
どのような資格、どのような勉強をすればいいのでしょうか?
スクール、書籍、など必要なスキルが身につく方法を教えてください。
当方ネット好きですが文系で困っています
ちなみにPC歴は8年です

A 回答 (4件)

私も同様のことを考えていますが、なかなか踏み出せずにいます。


いまは、会社の仕事のかたわらアルバイト的にやっています。

サポートをどのような人に向けてやるか、という方向性がまず大事じゃないでしょうか?
私の場合、家庭でパソコンを使う人を主にしています。

たいそうな資格はいらないと思いますが、MOT(マイクロソフトオフィシャルトレーナー)のようなメーカー公認のインストラクター資格はあった方が良いですね。
これはハッタリ的なところもありますが、それらソフトの基礎知識って独学だと怪しいところがあったりするものです。なので応用も大事ですが、基礎を見直すためにも良いと思うのです。
http://www.microsoft.com/japan/learning/mot/defa …

あと、ネットでしたら難しい資格は沢山ありますね。私はインターネット検定を受けました。簡単ではないですが、実用的な知識は多く勉強することができました。
http://biz.ocn.ne.jp/master/index.html

あと、教え方はその人の知識だけでは成り立ちません。適正や経験が非常に大事ですね。
教える経験は色々な形で積みましたが、市町村のボランティアによるIT講習にはいまも参加して講師をさせてもらっています。これなら就職しなくとも経験を得ることができます。ただし、教え方を指導してくれる人はいませんので、他の人との情報交換が大切になってきますね。
あと、指導者講習を市町村などでやることがあるので、そういう講義を受けるのも良いでしょう。ボランティア講師になればそういう情報も提供してもらえたりします。

私も文系ですが、PC歴は20数年になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あと、教え方はその人の知識だけでは成り立ちません。適正や経験が非常に大事ですね。
教える経験は色々な形で積みましたが、市町村のボランティアによるIT講習にはいまも参加して講師をさせてもらっています。これなら就職しなくとも経験を得ることができます。ただし、教え方を指導してくれる人はいませんので、他の人との情報交換が大切になってきますね。
あと、指導者講習を市町村などでやることがあるので、そういう講義を受けるのも良いでしょう。ボランティア講師になればそういう情報も提供してもらえたりします。」

上記の言葉は非常に重く私の心に響きました。
最近需要が供給に追いつかないらしくホリ衛門ではありませんが収入をポイントにしていた自分を反省いたしました。

お礼日時:2005/04/01 22:02

私の場合、教室を持たないでやってます。

それは初期投資がかかるからです。
基本は1対1で、お客様の自宅での出張サポートです。
これなら機材はすべてお客様持ちと言えます。自分のパソコンで出来るというのはとても安心感を与えます。

一番の問題は料金体系なのです。ただ、あまり安くても辛いだけです。すこし高かも知れないけど、質の良いサービスを提供するのが良いかなと思ってます。

あと、テキスト選びですが、私はFOM出版のモノを使っています。これは地元のIT講習でも採用されていますし、富士通のパソコン教室用に作られたものなので、わかりやすいくて良いですよ。

そうそう、地元IT講習のメリットは時間とカリキュラムの大枠ができあがってることです。
まあ、個人教授だと時間はどうにでも調節できますし、しなきゃいけないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
まさに、hyde19さんの個人出張サポートを希望しています。
FOM出版ですか!しまったかな・・
私はNTTコミュニケーションズのインターネット検定の公式テキストを注文してしまいました。

初めはシスアドのような資格勉強がいるのかと思いましたが、内容を見るとちょっと方向性が違うように感じました。
個人の出張サポートでそんなに専門的な質問は無いように感じました。
ということでインターネット検定が一番個人の質問に答えられる内容だと思いました。

とにかくコツコツがんばってみます

お礼日時:2005/04/02 14:37

パソコンインストラクターになりたい他の方のご質問が過去にありましたのでご覧下さい。



養成スクールや講習等ありますが、結局は教える能力(接客やサービス)が知識以上に必要でしょう。

ところで、スクール等のインストラクターではなく、独立起業がしたいのですか?
まず、ハード、ソフト等の初期投資が掛かりますし、いわゆるカルチャースクール等ではない単独のパソコンスクールの需要があるのかを見極めた方が良いと思います。それに、日本では「質問するだけでもお金が掛かる」という認識は非常に低いという現実も踏まえたほうが良いかと...

いずれにしても、いきなり開業はお勧めできませんから、まずはスキルを身につけてからの話でしょうね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1214241
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます

やはり同時進行は無理ですよね
好きだけでは生活できないですね
教訓にさせてもらいます。

お礼日時:2005/04/01 21:55

PCのサポートといっても色々ありまして、PCメーカーやプロバイダーなどで行うサポートは一般ユーザー向けですよね。

ほかには社内大企業のヘルプデスクとしてPCのサポートを行うケースもあります。この場合はその企業特有のアプリケーションに対する問合せに答えることになります。どちらも基本資格はMCPやMOUSEなどになります。
PCサポートというのはほとんどが派遣社員かアルバイトなのでそういうアルバイトを少しやってみてはどうでしょう?でもサポートに一番大事なことは技術力ではなく人間力だったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の皆様と同じように的確なアドバイス有難うございます。

そうですよね~確かにいくら好きでも短時間では「人間力」が追いつくはずがありません

技術よりも大切なことを教えていただきました。
あきらめずに頑張ります。

お礼日時:2005/04/01 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!